言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

志村さん「元NHK職員」から見た秘密保護法の正体

2013-11-23 13:42:24 | 言いたいことは何だ
2013.11.22

特定秘密保護法案の怪奇



[ 政治・政党 ]
(熊さん)ゆうべは9時過ぎまでデモ行進に行ってたんだってね。
(ご隠居)わしは早抜けして帰ってきた方だよ。人数が多かったから、だいぶ後までかかった人も多かったろう。わしも日付が変らないうちに写真入りのレポートにしようとしたから、ちと忙しかったよ。久しぶりに撮影で歩き回って、結局行進の中で歩くひまが、なくなっちまった。
(熊)集会とデモは盛り上がったようだけど、これで法案が止まりますかね。
(隠)新聞の論調も、朝日なんかは「廃案しかない」という立場を、かなりはっきり出すようになったな。維新が協議に入ったら、秘密の解禁まで60年とか、首相が第三者的な立場で判断するなんて変な話が出てきた。これじゃ改善じゃなくてわけがわからん、やり直せってわけだ。秘密を60年あとで解禁したって、関係者は誰も生きておらんだろう。何の意味があるんだ。
(熊)選挙のときの公約にもなかったし、なんで急いで法律にしたいんですかね。
(隠)もともと自民党は「スパイ防止法」なんてものを出したことがあって、国防のために必要だということは言ってたんだ。ところが国民の知る権利とぶつかるところがあるし、政府に都合の悪いことは隠すという悪用をされる心配も出てくる。本来の目的は軍事機密を守ることだから、これは「戦争のできる国づくり」の一部分でもあるわけだ。それだけに、法案を出すたびに抵抗が強かったんだよ。それを、選挙に勝った勢いで、一挙にやっちまえというわけだ。
(熊)デフレ脱却が第一だって言ってたんだから、こんなのは後回しにすればいいのにね。
(隠)当面の理屈は、アメリカとの軍事協力を進めるのに必要ということらしいが、妙なことに、当のアメリカが大歓迎している様子がない。むしろ日本の右翼化を心配している様子が出てきた。実際上も、日米安保条約には機密条項が入っているし、自衛隊でも守秘義務は厳しくしている。日本がスパイ天国だというのは、かなり誇張した宣伝なんだな。
(熊)それでも、この国会で成立させるって予定を立ててるんでしょ。採決すれば勝てるから、やるんじゃないですかね。
(隠)だがな、安倍政権にも一つだけ泣き所があるんだ。無理にこの秘密保護法を通しても、それで国民の反発が強くて支持率がガタ落ちにでもなったら、消費税を上げて経済を立て直すという、綱渡りのような危ない政策が根元から揺さぶられてしまう。だから国民を怒らせることはしたくないんだ。今は国民の怒りが一番怖い。だからこそ、怒ってるぞということを、何度でも知らせてやる必要があるんだよ。

Posted by 志村 建世 at
SunMonTueWedThuFriSat123456789101112131415161718192021222324252627282930
 

プロフィール
志村 建世
http://pub.ne.jp/shimura/image/user/1181255333.jpg
Profile : 1933年東京生れ
履歴・学習院大学英文科卒、元NHKテレビディレクター、野ばら社編集長
現在・窓際の会社役員、作詞家、映像作家、エッセイスト





最新の画像もっと見る

コメントを投稿