旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

7月の撮影データから ~ミヤマカラスアゲハ

2011年01月30日 | その他・昆虫
ここ数年、旭川市内ではクロアゲハ系が妙に目立つようになりました。こんなに沢山いたっけ?と思うくらい多くなったような気がします。ギンヤンマなどの個体数もそうですが、温暖化の影響は決して否定できないと感じています。
で、このミヤマカラスアゲハ。集団で水辺や水溜りなどで吸水する性質を持っています(集団吸水するのは♂だけだとか・・・・・・)ので、山間でトンボ撮影をしていると良く見かけます。大きくて綺麗なアゲハですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする