吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

2016年元旦 広島市西区商工センター沖合い 輝かしい黄金の朝陽を迎え万歳!

2016-01-01 23:53:39 | 日記、記事

 

平成28年1月1日(金)

2016年新年を無事迎え午前5時45分起床。外は真っ暗な様子で

放射冷却も加わりとても寒い。しかし、そんなのんきなことは言っておられない。

昨年は、広島市佐伯区五日市隅の浜沖(美の里地区)廿日市大橋からの

朝陽の眺めそして祈願を行ったが、今回は、場所を変えて広島市西区

商工センター沖合いの護岸に行くことになる。

 

 午前7時前は、まだ薄暗く、「初日の出」を見る一般人もまばら状態で、

この付近は、駐車禁止標識のない絶好の場所である。

車両が左脇一列にならび車内で家族ずれが待機している人や、撮影機材

で準備しているかた色々。

段々と、寒さが加わり手冷たく顔がいがむように寒いが海面温度と空気の

温度差により水蒸気が湯煙のように立ちはばかり「初日の出」の出現を

妨げなかなか見ることができない。タイミングによっては、時折「朝陽」が

見えては隠れ繰り返し状態。(激動の変化を表しているようだ)

 

 すぐ岸の下では、鳥も泳いでいる「鵜」が飛んできて海面に着水する光景

に目を奪われ、その間段々と明るくなり念願の「初日の出」朝陽をみることが

でき時間的には、午前7時15分から30分ごろと推測。

実際目で輝かしいご来光(光明)を遅れながら目撃する。

元旦の朝の「初日」はとても大切な意味合いをもっており、普通の朝陽とは

違い、この光を浴びた(見た)人は一年間を通じて好機光明であると言える。

大宇宙からの地球に注ぐ「光」は膨大なエネルギーを持っており、

「明るい見通し、希望、前途に光明を見出す」大切な光である。

 

この時は、欲や地位、名誉何もかも捨てて無の瞑想状態で家内安全、

無病息災、一番大切なことは、「今、健康で生かさして頂いている」と

いう感謝の気持ちは最も重要であり、これから先、人の肉体や感情は、

そのように働く。(試行錯誤や判断の脳の働きとは全く違う領域である)

 

 光明の用語解説 - 《「こうめい」とも》1 あかるい光。光輝。2 あかるい見通し。

希望。「前途に光明を見いだす」3 仏語。仏・菩薩(ぼさつ)の心身から発する光。

慈悲や智慧(ちえ)を象徴する。

 

    無の瞑想状態で一番大切なことは、

  「今、健康で生かさせて頂いている」という

   感謝の気持ちは最も重要であります。

     人は、感謝すれば他人より

     感謝されるようになります。

      人に良くしたことは忘れても

  人から良くしていただいたことは忘れない。

「ありがとうございます」の一言で人生は変わる。

 

 このブログ記事を読んでいただいた方に元旦の「初日」について

もう少し、別の能力を教授してあげたいとおもいます。

同じ人間でありながら、幸せな人、不幸な人、金持ち、貧乏 健康、病気

などなぜ、良いことばかりではありません。悪いことの方が多いのです。

これもまた、20対80の原則でしっかりと固定されていることが多い。

簡単に言えば全体を100とした場合良いことが20で悪いことが80である

ということです。悪い80を少しでも少なくしようと人は努力しますが努力も

限界があり、なかなか良くならないのが実情ですね。

ビジネス社会でもこの理論は身近に遭遇していますが自分が気づいて

いないだけで他人は言ってくれません。

 ここからが最も重要な行動です。悪い80を努力するのではなく自分に

必要のないことを捨てること(簡単ですよね)そして良い20を少しだけ

努力して行動する。詳細はお伝えできませんが営業活動で数字が停滞

している場合(売上総利益=粗利益)行動目標として重点得意先、商品、

在庫と分析する場合が多いがそれだけでは努力の割りに転換できない

ことがよくある。

 

    なぜ? それは行動が伴っていないから

    人の、試行錯誤は限界があり

    実行できることのみ行動できる

    人の脳はそのようになっている

 

   判りやすく言えば試行錯誤ではなく

   イメージしたものだけがダイレクトに

      実行行動となり実現する

 

 さぁ~ 新年も明けて輝かしい黄金の光明を全身で受けた(見た)方

は昨年とは、違った行動実行がダイレクトにできますね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽の魅力 AudioVedioMaster 新年のごあいさつ、そして輝かしい日本!おめでとうございます。

2016-01-01 00:00:00 | 日記、記事

 

2016年1月1日

    新年あけましておめでとうございます。

     

 

いつも吹奏楽の魅力にアクセスいただきまして誠にありがとうございます。

昨年は、皆様におかれましてはいかがお過ごしだったのでしょうか。

 

 昨年を振り返り私の身近な出来事は、広島市佐伯区五日市港に世界第二位の豪華客船

「クァンタム・オブザ・シーズ」の入港や広島市民にとっては、被爆70周年を迎え色々な場所で

平和を訴えるコンサートや平和メッセージ広島から世界へ発進。

こうして、後世が何事もなく平和に暮らすことができたり、健康でいられることも

広島市民の若い人たちが米国のエノラ・ゲイの長距離爆撃機による「原子爆弾」投下により

罪のない広島市民が犠牲となりこれを教訓に「平和」というものが維持されており

現在、平和で生きさせていただいていることに感謝しなければならないのである。

 

 この反面、ヨーロッパのフランスなどイスラム国の自爆テロ襲撃(罪のない人が犠牲)で

多数犠牲がでるほど。国内では「自衛隊海外派遣活動」ができるように法が改正され

いずれは「海外平和活動」と名ばかりで自衛隊のご家族様には「生命危機」のリスクは

避けられないでしょう。歴代の首相は本当に敗戦から~平和を維持してきたが

一人の首相により再び「平和維持」が脅かそうとしている。

いくら平和活動で派遣されても日本政府であろうと相手は、必ず敵対視し、いつ何時でも

リスクを負わなければならず、ただただ「海外平和活動」という名の犠牲にならないことを

祈り見守る。

 

    早朝、新年の「初日」黄金の輝きに出会うことができるだろうか?

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする