令和3年10月30日(土)
コロナ感染者少なくても若者よ
国内ハッピーハロウィンではない!
ワクチン接種しても安全とは程遠い。
今回は、家でじっと我慢だ!賢明だ!
ハッピーハロウィンは、コロナ禍でも到来するが
その先が危ない!アンハッピーだ。
ハロウィンを翌日に控えた30日夜、東京都渋谷区の繁華街は、仮装した若者たちで
徐々に混雑が激しくなっているようだが本来は「秋の収穫祭」の祭りだ。
ハロウィンは何のお祭り?ハロウィンって何?
本来は、秋の収穫祭だ!
KotsuKotsu(コツコツ)さんより引用
ハロウィンの起源は、秋の収穫を祝うケルト人のお祭りです。
ケルト人の暦では、10月31日は一年最後の日(大晦日)で、
翌日の11月1日に新年を迎えます。
ハロウィンは、新しい年を迎える前に悪霊や魔女などを追い出す
ためのお祭りだったのです。
アメリカでは、子どもたちが仮装をして街中の家々を訪問し、お菓子をもらいます。
今では日本にも徐々に定着し始め、子どもたちだけでなく、
若者たちにも人気のイベントとなっていきました。
ハロウィンの時期になると、街中がにぎやかになります。
家やお店の前には、カボチャだけでなく、魔女や黒猫やお化けなど、
見ているだけで楽しい装飾がたくさん。
ちなみに、ハロウィンでは定番の「カボチャをくり抜いてロウソクを入れたもの」は、
ジャック・オ・ランタン(Jack-o’-Lantern)と呼びます。(ジャックは、人の名前)
日本のハロウィンは、子どもたちだけでなく、若者たちが夜を通して楽しむ
イベントになってきています。ただ、夜中の騒音やハロウィン翌日に街に
あふれるゴミなどが問題になっていることは残念でなりません。
マナーと節度を持った楽しみ方ができるようになると良いですね。
油断しているとコロナの魔女や黒猫やお化に襲われてそのまま地獄行きだ。
渋谷などで若者が夜遅くまで楽しんだらクラスターのお土産をいただいて帰る
しかない。ワクチン接種も効いているようで効いていないのも確か。
この結果は、11月7日ごろ天地ひっくり返らなきゃ良いのだが。
たぶん感染再拡大懸念!
渋谷コロナウイルス蔓延注意報だな!
広島市も悪い予感続行中だ!