吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島市立舟入高等学校吹奏楽部                              第47回定期

2013-04-28 19:25:47 | 吹奏楽・定期演奏会

47

 平成25年4月28日、山里では春の新緑漂うポカポカ陽気、朝6時過ぎ起床、外にでるともうすっかり明るい。お天道様が本日演奏会の開催に相応しいようにスッカとした快い朝を迎える。天気は雲の少ない晴れ荒れ、その演奏会は本年度、第47回目を迎える広島市立舟入高等学校吹奏楽部主催の定期演奏会を観に行くことにはじまる。何より楽しみにしていたある日(10日前)舟入高等学校吹奏楽部様よりご丁寧な定期演奏会開催についてのご案内が郵送で自宅届いてあった。

 朝、いつものように午前10時40分ごろ足早に自宅を後にし、広電の電車に乗り土橋電停で乗り換え、江波方面の電車に乗る。下車する電停が3つ先いや4つ先と自分で迷っている。舟入の名前付く電停が多い。乗務員に尋ねたら次ですと返答が戻ってきた。迷わずその電停で降りた。が、いつも目標にしている「セブンイレブン」がない。どうやら1つ手前で降りたらしい。歩くこと3分どうも状況がおかしいことに気づく。

 通行人に尋ねるとまだ南へ10分ぐらい歩くようですと答えが戻る。(暑いのにたいぎいのぉ~広島弁)しばらくすると目標にしている「セブンイレブン」が視野に入ってくる。急に元気が出て定期演奏会に行くのがどれだけ嬉しいことか。気分は子供。小走りで無事、舟入高等学校の校門に掲げてある案内板を確認。時間を15分ロスしたがまだ待っている方は一人といない。卒業生やメンバーを時折見かける。時刻は11時45分過ぎ、2番目の方が来られる。何やら私のことをよく知っているようで「どちら様?」と尋ねると五日市の身近な保護者様だった。娘さんが3年生で今回が最後の演奏になりますといわれる。この娘さんはフルートを演奏されるようで名前を聞くとXXXです。といわれ、その方は私もよく存じておりました。XXXXX中学校卒業生だった。2番目に待つこととなった保護者様とこの場所でお会いできるとは思いもよらなかった。人と人とのつながりが大切と実感する。

 卒業生やメンバー様より「演奏会にお越しいただきありがとうございます」のことば待っている間何度も聞く。大変気持ち良いですね。昨年のテーマは「感謝」であったがここでも感謝が素直に伝わってきますね。観に来られた方への思いやりや、感謝の心を「言葉に出す」学校もそう多くない。舟入高等学校のメンバーさんは演奏も素晴らしい、そして心も豊かで素晴らしいと感じた。とても良い気分で1番で開場し、受付でプログラムをいただく時もみなさん非常に明るく印象も良かった。早速、ホールの中へ真っ先に席を求めて進む。

 いつものようにビデオ機器をセッティングして演奏会開幕の合図を待つばかりとなりプログラムをひととおり目を通し万全を備える。

   

    Photo

   

     今回のテーマは 「出会い」 ♪ 

   

         ~想いを音にのせて

   

 この1年間は、とくに行事が多い年であり、さまざまな出会いが

ありました。他の学校との交流や、海外交流など ・ ・ ・ ・ ・ 

舟入高校で吹奏楽をやっているからこそ出会えることができたり、

言葉が通じなくても音楽でつながることができました。

そのさまざまな出会いをひとり一人が心に持ち続け、大切にできる

ように、このテーマにしました。 とプログラムより著作引用転載。

 

   

 大変胸が熱くなるような「出会い」のテーマに想いを音にのせて演奏

 されます。

 

   

 プログラムのご紹介

 第一部

 (1) ♪ 希望の光

 (2) ♪ Postcard From Singapore

 (3) ♪ MARCURY

 (4) ♪ 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」

   

 第二部

 舟入高校がおくるお楽しみステージで会場で一体となって楽しむ。

 今回はアニメソングが多数演奏され聴いて懐かしいものもあった。

   

 第三部

 (1) ♪ ノーマンロックウェル組曲

 (2) ♪ 祈り

 (3) ♪ 交響詩「ローマの松」より第4楽章「アッピア街道の松」

     長年にわたって舟入高校OB・OG吹奏楽団の指揮者を務められた

     OB井尻さんの追悼演奏。

     舞台いっぱいに並んでの現役メンバー、OB、OGが一挙に素晴らしい

     感動的な演奏します。感動のあまり涙が流れそう。

     ホール2階両側から全体に響きわたるトランペットの音色に思わず

     大興奮し胸がドキドキします。

     口では表現できないほど超感動します。本当にありがとう!

   

 アンコール

     エンターテイメント・マーチ

     ♪ 舟入のそよ風

     早々にアンコールの曲名ご連絡ありがとうございます。  

 

    交響詩「ローマの松」より第4楽章「アッピア街道の松」

 クリック 

          http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20140413

   

    長年にわたって舟入高校OB・OG吹奏楽団の指揮者を務められた

    OB井尻さんの追悼演奏。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市立美鈴が丘高等学校                             第24回定期演奏会待っていた記録映像ついに完成!

2013-04-24 13:51:09 | 吹奏楽・定期演奏会

24  

 平成25年3月30日(土)広島市佐伯区五日市にある佐伯区民文化センターでついこの前(1か月前)広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部の第24回定期演奏会が開催されたことは、観に来られた方はご存知のとおり。顧問が来られて2回目を迎える演奏会。ステージマーチングよりスタートした演奏は大変インパクトの強い何と「演歌」を主体にしたステージマーチングだった。大変素晴らしかったなぁ~!

 振り返ってみれば、年度末の忙しい時に休日をいただいて吹奏楽が大好きといえどもよく行った。少々我が身を犠牲にしても多数の方がアップロードしている記録映像を観て一人でも多く喜んでいただけるなら大変嬉しいです。この美鈴が丘高等学校吹奏楽部もあれこれ15年以上見てきたが、これほど今回のように素晴らしく感動させられることもそう数多くない。観る側の感動は人それぞれ人数分だけの感動があり、演奏する楽曲や演出方法などで感動の強さは変わってくる。ステージマーチングでは、昭和の名歌、美空ひばりさんの「川のながれのように」は聴いた途端、昔の懐かしさやその時代の過去を思い出させてくれ、感動のあまり涙を誘う。本当に音楽って素晴らしいですね。

 あれから約1か月経過しようとしているが毎日毎日この演奏会の感動は忘れたことはない。今でも全プログラム頭に焼き尽きている。記録映像の編集を通じてもう100回以上は観たり聴いたりしており、それぐらい聴いてくれば演奏者の気持ち(表現)や指導される顧問の常任指揮者の音楽性も必然的に判ってくる。こんな素晴らしい当日のホール生演奏が1回限りで終わるなんて実にもったいない。殆ど方はホールで1回限りの生演奏を聴いておしまいとなる。ホールで感動した演奏は後から再び観たり聴いたりしたいものです。聴けば聴くほどその良さは強いエネルギーとなって体に元気をくれます。本当にありがたい気持ちになりますね!

24_2

 そういう感謝の心から演奏会でいただいた「感動のエネルギー」は、記録映像の編集へとモチベーションが高まり苦痛もなく行動が誘発され制作へとつながり、制作が完了すればその数倍のエネルギーが体内に蓄積されて、次の演奏会へと行きます。そんな馬鹿なことがと言われても「人は生きている上で日々充実して人と人のつながりを大切に」があって楽しければよいのです。目先のことや些細なことは考えないようにして人に感謝し、感謝されるように生きています。

 上記のイメージデザインを見ていただければ判るように左より

 (1) DVD-video

 (2) Blu-ray Disc

 (3) AudioMaster CD  (YAMAHA製のテクノロジーにより制作、まるで

     空気を震わすような臨場感、ノイズやジッターを最小限に押さえ忠実に

     原音を再現できる贅沢なCDです。個人の聴き方、再生方法で異なる

     こともありうる。) システムコンポ、カーコンポ、ヘッドフォンステレオ

     などで再生すれば音質の違いが判ります。

 (4) Audio CD (ノーマルCDで臨場感はありませんが良い音

     再現します。)

     これは平面的な普通の音質でありますがほぼレンタルCDと同等。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらパレード2013 広島市佐伯区                     ソーラン・キッズ「翔龍

2013-04-21 23:48:53 | さくらパレード・まつり

 平成25年4月21日(日)五日市中央小学校校庭で順次出発を待っておられる ソーラン・キッズ「翔龍」さん。今回の出会いで2回目となる。コイン通りのパレード中は五日市中学校吹奏楽部より後発のため見かけることはできなかった。代表のお姉さん少し怖いイメージがあるがお話すると非常に明るく優しいお姉さん。この方が全てのメンバーを統制している。

 衣装も間近で見れば他のメンバーとは比較にならない豪華な衣装。演技の最中も威勢の良い掛け声やCDにあわせて歌唱される拳(こぶし)の効いた声が大変魅力的である。メンバーさんも激しい動きに息切れ寸前の様子。しかし、演技は容赦なく続く。見ている側も大変心配で本当に大丈夫なんか?を声をかけたい気持ちになる。決して力を抜くことなく全身で演技される ソーラン・キッズ「翔龍」さん。

2013

 代表のお人柄や演技されるメンバーさんの情熱。見ている側に「元気をくれます」大変素晴らしい ソーラン・キッズ「翔龍」さんに出会えて嬉しい限り。

   

下記アドレスで公開中!

さくらパレード2013 広島市佐伯区 晴天に恵まれ大勢集まり楽しいひと時            広島市佐伯区五日市中央コイン通り

      http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20130508

      

   

     さくらパレード2013 翔龍さんの記録映像公開中、

              そして再生時の諸注意 

   

   

   著作隣接権である「実演家の権利」=演じている者の権利ですが撮影及び

  アップロードに関しては事前に 翔龍さん代表様に「許諾」=OKをいただい

  ての公開です。

  撮影及び編集については一切、第三者は関与しておりません。

  管理人が全て行っております。

  関係者様、視聴者様ダウンロードご自由です。

  一言コメントを書くと管理人が喜びます。

   

         さくらパレード2013 翔龍 よさこいウララ南中ソーラン

   

   

     さくらパレード2013 さくらパレード2013 翔龍 よさこいソーラン

   

   

             さくらパレード2013 翔龍 前略、道の上より

   

   

             さくらパレード2013 翔龍 純情~スンジョン~ 

   

   

翔龍さん、素晴らしい感動と元気ありがとうございました。

また、来年も会えることを信じて待っています。

何かご不都合な点がございましたら管理人までコメントください。

メールアドレスは入力されても掲載されることはございません。

   

   

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらパレード2013 広島市佐伯区                      五日市中学校吹奏楽部

2013-04-21 23:33:15 | さくらパレード・まつり

 

 平成25年4月21日(日)五日市中央小学校校庭をスタートした五日市中学校吹奏楽部。メインのコイン通りを北の進路に進むメンバーさん。本年度は、少し新メンバーを迎えてのパレード。新メンバーは初々しいのか話しかけても恥ずかしい様子。そのはずで、大勢多数の前でパレード初めての体験が吹奏楽部活動の体験でもある。

 パレード全体を統制指揮しているのはドラムメイジャー3年生のXXXさん。出発前に少しお話したが恥ずかしげもなく、さすが色々な体験、経験を積んできた大変可愛らしいドラムメイジャー。パレードの演奏はこのドラムメイジャーに全てが委ねられる。

2013_1  

 新メンバーの衣装も過去の先輩が着用してきた衣装に身をまとい一段と素敵。五日市中学校吹奏楽部の伝統を受け継ぎ早く先輩に負けないように頑張って欲しいですね。素晴らしい顧問に恵まれ、顧問の音楽性を早く理解して上達を願っています。

2013   

下記アドレスで公開中!

さくらパレード2013 広島市佐伯区 晴天に恵まれ大勢集まり楽しいひと時            広島市佐伯区五日市中央コイン通り

      http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20130508

      

   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらパレード2013 広島市佐伯区                     晴天に恵まれ大勢集まり

2013-04-21 14:44:36 | さくらパレード・まつり

2013_2  

 平成25年4月21日(日)広島市佐伯区五日市中央コイン通り(造幣局のある昭和の終わりごろかな、この道路は産業道路ともいわれていた年配に方はご存知と思います)で2013年度さくらパレードが盛大に行われる。昨年は残念ながら雨のため五日市中央小学校の体育館でオープニングセレモニーがあった。

   

 しかし、本年度は朝からのお天気は小春びおりで丁度良い天候である。午前8時主催者より「さくらパレード開催」を告げる煙火が二度響きわたり2年振りのさくらパレードとなる。この日をどんなに待っていたことでしょう。

 午前9時過ぎ五日市中央小学校に校庭に行ってみる。段々と関係者が集結しつつ小さな子供からお年寄りまでパレードの参加の多いのにびっくりした。最初に目に飛び込んできたものはJA広島、農協の婦人団体、そして校庭の端の方に目を向けると応援し続ける「広島市立五日市中学校吹奏楽部」のみなさんがいた。パレードに向けての音だし練習をされていた。そして、広島市消防局の音楽隊、湯来ひょっとこの会(湯来は私の生誕の地であり「湯来町」と見たり聞いたりすると大変懐かしく思い平気で見ず知らずの初対面の方を遠慮なしに話をする。故郷は自分がどんなに遠くに住んでいても離れていても絶対忘れられない。余りの懐かしさと育ててくれた今亡き両親のことを思って瞳からこらえ切れないぐらい涙が滲む(にじむ)故郷って元気をくれますね。心から感謝しています。ありがとう!また、ここでもさくらパレードを通じて人と人の繋がりができた楽しいさくらパレードのスタートとなった。

   

 さくらパレード参加団体が校庭に並び始め「広島市立五日市中学校吹奏楽部」はほぼ中央で整列している。4月なので新メンバーが加わって華やかな雰囲気。ここで見た(お会いした感じは率直に無限なエネルギーを感じ取った。子供たちは先輩以上の見応えある演奏をしてくれると期待する)感じは「積極的」と思った。

   

 式次第も進みいよいよ待っていた「さくらパレード2013」のパレード開始。今回より少し変更があって、中央小学校を出て最初の道路を東に進みメインの「コイン通り」まで演奏なしで歩く。何と寂しい光景が。近所迷惑?そんなの神経質になることはない。年に一度のさくらパレードで大勢の方は楽しみを待っているわけで、春の陽気の中で吹奏楽が響わたる、良いことじゃないですか、やはり「さくらパレード」は出発と同時に演奏したいものですね。来年からは元に戻して欲しいですね。近所迷惑といっても数分間のはずなので我慢していただきたいですね。それとも他の理由があるねでしょうか?大変今回は残念に思えたスタートだった。

   

 もう一つ造幣局の「さくらまつり」のパレードなしだった。これは主催者が全く違うので仕方ない。今回はそのまま佐伯区民文化センターへ直行だった。

   

 時間は経過してメインのコイン通りを北上しパレード(所要時間25~30分ぐらい)する。沿道では関係者、家族、地域住民で身動きができないほど大盛況ぶり。やはり五日市中学校吹奏楽部の演奏を身近に聴こうと集まる一般人、保護者様、記録に収めようと沿道をついて歩く家族風?この30分間余りのさくらパレードでコイン通り周辺は一気に活気付く。

   

 午前11時30分ごろ区民文化センター正面入り口付近広場では「よさこい」紫色の鮮やかな衣装に身をまとい元気のよい独特のダンス。い~いですね。残念ながらビデオに撮る事が時間的に無理だった。もう10分早めに行けば良かった。

   

   翔龍さんいつも素敵な感動ありがとう!元気になれます!

   

 広場のステージでは小さな子供から大人まで親子でダンスされている方もあって非常に楽しい一面を見た。2年前やはりここで大変感動をいただいたのは「翔龍」さんだった。今回も翔龍さんの代表に会えて感謝の気持ちを伝える。撮影はしても良い。アップロードもOKという許諾をいただいたのでそのつもりで今回は力を入れて撮影した。

   

   

私も金持ち神社のお土産を買って帰る。

 さて今回の「さくらパレード2013」は全体を通じて大変良かったと思う。怪我(ケガ)もなく皆様が無事にゴールの佐伯区民文化センターにたどりつき、一番喜んでいるのはキリモミしていただいた「さくらパレード2013」を成功に導いていただいた主催者様、ありがとうございます。来年も楽しみにしております。

   

 今回の特集として写真数百枚とハイビジョン映像1時間20分ぐらいをアップロードする予定です。

  (1) 開会式前の様子。

  (2) 開会式。

  (3) パレードスタート 五日市中学校吹奏楽部のみなさん。

      パレードの様子(ありえないアングル(画角)があります。

      たぶんだれも撮影していないと思います。

      ~メイン通り、ナフコ五日市店~めがね市場~ゆめタウンイズミ~

      造幣局広島支局~佐伯区民文化センター

  (4) パレード参加団体による演技(よさこいソーランなど)

      残念ながら「よさこいソーラン・キッズ」は撮影に間に合わず。(涙)

      その他の団体は全て撮影していますが近年、つまらい著X権法や

      肖像権を主張する方がいるので楽しみは半減しますね!

      しかし、このようなパレードにおいては不特定多数の人が見ている

      状況での映り込み(ある程度許せる範囲)と実演家(演じる人)の

      権利もあるので事実上アップロードはダメということかな?

      各代表がOKというのなら別。

      五日市中学校吹奏楽部は長年の応援で当日、止む得ず見に来る

      ことができなかった方のために、また関係者で楽しんで振り返って

      見ていただけるならありがたい。(アップロード準備中編集してから)

   

      

             ソーランチーム・翔龍様は今回も心よく気持ちよく撮影とアップ

      ロードの許諾をしていただいた。

              今回は皆さんが後から見られるように考慮して撮影をした。

      本当にカメラアングルで見るより実際の至近距離で見ると迫力感

      や呼吸の息遣いまで感じる。

      見ている方のために全力で演技される「ソーランチーム・翔龍」は

      超感動的。吹奏楽の感動とはまた別の感動がある。

      ありがとうございます。

          ということで五日市中学校吹奏楽部とソーランチーム・翔龍様

       今回の特集として記事記載をこの後別ページで行います。

   

下記アドレスで公開中!

さくらパレード2013 広島市佐伯区 晴天に恵まれ大勢集まり楽しいひと時            広島市佐伯区五日市中央コイン通り

      http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20130508

      

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする