平成24年9月30日(日)広島市西区にある広島サンプラザで第25回 全日本マーチングコンテスト広島県大会が開催される。前日より空模様が心配され台風17号の影響で多少小雨混じりであったがお昼前よりだんだん天気の方も回復してきた。会場に到着すること午前11時20分ごろ、沢山の人たちがマーチングコンテストを観ようと長蛇の列をつくっている。自分のいる位置も軽く400人ぐらいだった思われる。
本年度より、入場方法が変更され午前と午後に別れそれぞれ入場券を買い求めなければならない。しかし、なぜかプログラムは入場券を買って入場した際に中で買うことになる。何のために順番に並んでいるのか疑問は残る。プログラムを買い求める間に後列の人が先に行く。これは絶対納得いかん。主催者も何をどうしらどうなるぐらい考えていただきたい。結論をから言えばプログラムは並んでいる時に販売するのが例年の方法であった。観に来ていただく方への配慮の欠落と思われても仕方ない。来年から今までどおりプログラムは並んでいる時に販売していただきたい。強く要望いたします。入場した時に特に気づいたことを書かせていただきました。
もう15回以上観にきていますが広島県大会の演奏レベルはとても中学校の演奏とは思われないぐらい上手で大変感動した。みんな中国大会へ行っても良いぐらい。しかし、審査は別問題で審査員の鋭い目、耳で評価され、特にマーチングにふさわしい選曲も大切ともいっておられた。今回も非常に感動する学校の演奏も何校か会った。東広島市立黒瀬中学校や広島市立沼田高等学校の演奏の音色は今でも耳に残る。本当に素晴らしい演奏ありがとう。
マーチングコンテスト A部門(中学校の部)
(1) 広島市立安西中学校
(2) 広島市立長束中学校
(3) 東広島市立黒瀬中学校
(4) 広島市立矢野中学校
(5) 広島市立大塚中学校
(6) 東広島市立向陽中学校
(7) 広島市立安佐中学校
(8) 呉市立昭和北中学校
(9) 広島市立古田中学校
(10)広島市立五日市中学校
(11)府中町立府中中学校
(12)熊野町立熊野東中学校
マーチングコンテスト A部門(高校以上の部)
(1) 広島県立安古市高等学校
(2) 鈴峯女子中・高等学校
(3) 広島市立沼田高等学校
広島県大会は出場校が多く今回、中国大会に推薦されるのは6校。
やはり激戦地域といえる。
ハイビジョンによる記録映像の編集を予定しておりますが
上記掲げている出場団体をBlu-ray Discで保存検討中!
何校かはYoutubeへアップロードするかもね?!
観たいでしょうか?
「広島市立五日市中学校」のマーチング歴史15年間ぐらい振り返ると
迫力あるマーチングを演技しているのは「広島市立五日市中学校」です。
五日市中学校といえば「マーチング」、「吹奏楽」を両立した中学校で
過去においてはフェスティバルの部は有名だった。アジア大会、国体、
県民文化祭での開会式(記念バトンチームと合同)記憶に残るものも数多い。
2000年(1999年度)には大宇宙をテーマに「ジュピター」全国大会(神戸)で
グッドサウンド賞を獲得し「日本一」となりHNKの報道取材も受けた経験も
ある。翌年は中国大会(岡山)でタイトル「原爆の惨禍ひろしま」を演技披露。
感動の余り涙が止まらない場面もあった。あの魔の午前8時15分サイレン
音と同時にストーリーは展開される。その後フェスティバルの部はパレード
コンテストへと統合され一気にマーチングの魅力は低下をたどる。
次の新顧問により展開は大きく変わり「定期演奏会」や「パレードコンテスト」
の魅力を伝授指導され、先輩が過去に成し遂げることができなかった「全国
大会3年連続出場達成」の功績、翌年には中国大会(広島)では特別演奏
として演技披露し実力も認められる。そして2010年度?全国吹奏楽コン
クール広島県大会では稀な満点(100点)をいただくなど現在の顧問によって
継続されている。本当に五日市中学校はめぐまれた指導者により今日がある
と感謝しています。ありがとうございます。マーチングの基本も先輩から後輩
へと継承され、成績はともかく先輩から後輩へと継承をしていくことが大切と
思っています。現状にとらわれることなく「過去には立派な成績を残して
おられる」自分の力や可能性を信じて悔いが残らないように行えば良い。
(卒業生の大先輩よりのことば)
私は、五日市中学校のメンバーさん大好きです。
これからもず~と応援しています。頑張ってください。
編集は続く