平成24年11月25日(日)11月の最後の日曜日広島修道大学吹奏楽団 第28回定期演奏会が広島市安佐南区の文化センターで大変大勢の集客を入れての演奏会があった。私の個人的な感想は、合同演奏に組曲「展覧会の絵」大迫力で超感動!もう涙が流れるほどの演奏ぶりOB、OGを含め80名ぐらいいたのだろうか?それにしても今回も「音質の切れ味」が良い。さすが、全日本吹奏楽コンクール中国大会に5年連続で出場されている実力ぶり。
広島修道大学吹奏楽団 第28回定期演奏会の演奏の素晴らしさに心が揺れ動き聴くたびその良さは一際。感謝の気持ちを込めてあの超高音質YAMAHAのテクノロジーで制作するAudioMasterCDを原音に迫る臨場感で記録CDとして保存することとなりました。
しかし、プログラムの記載のないアンコール2曲の内1曲目は「セプテンバー」でもう1曲が何回も聴いたことがあるのですがタイトルが判らず進行がスットップ状態。
そこで、現役生、OB,OG様がこのブログを見ておられましたら大変ご面倒でしょうがコメント欄よりご連絡くださいませんでしょうか。