フー様の舞台「原野」 今日がとうとう千秋楽ですね
(観に行きたかったな~
)
《 胡军话剧《原野》盛况空前 宝贝女儿捧场助阵 》
千秋楽を前にして空前絶後の大盛況のようで...太好了

お嬢さんもお祝いに駆けつけ...フー様も と~ってもうれしそう
フー様のうれしそうな顔を見ると...なんだか私もうれしくなります
大成功おめでとう~
そして...もうひとつ嬉しいお知らせが...
『カンフー・サイボーグ』(原題『机器侠』)が2011年正月、東京・シアターN渋谷にて公開決定

2011年正月、第22回東京国際映画祭 アジアの風部門上映作品『カンフー・サイボーグ』の公開が決定しました!
あの『トランスフォーマー』を超えた!?サイボーグ警官が巨悪に立ち向かう驚愕のカンフーVFXが炸裂!
2011年正月、東京・シアターN渋谷にて公開決定(シアターN 渋谷ホームページ www.theater-n.com)
予想してたとおり...全国公開ではありませんでしたが...
映画祭の時は観に行かなかったので...都合がついたら今度は観に行ってみようかな?
(でもっ
「十月圍城」は有名どころのキャストも揃ってるし...もっとスケールが大きい作品なので...
是非全国規模での上映を...プリーズ~
)
もうひとつ...映画つながりって事で
...昨日「十三人の刺客」を観てきました

「十三人の刺客」...時代劇だからなのか?客層は中高年というか...初老の夫婦連れが多かったです...
この映画...いわゆる 「チャンバラ」 が大好きな人にはたまらないんじゃないかと思います
200人 VS 13人...って事は...単純計算で1人当たり15~6人をやっつければいいはずなのに...
どう見ても...既に1人あたり2~30人はブッタ斬ってるのに...まだ次から次へと現れる敵...
「斬って斬って斬りまくれ~
」って事で...もっと爽快感が得られるかと思ったんですが...
最後の50分間の激しい戦闘シーンは...ちょっと出過ぎなくらい血がたくさん出るので...
いくらこういうのに強い私も...観終わって少々胸焼けがしました...
しかし...役所広司さんはさすがです
...フー様がぜひ共演したいと言うだけあって...
この人がスクリーンに映ると画が引き締まります
...(いつか...ホントに共演してるとこが見たいです
)
でも...私が1番カッコいいと思ったのはこの人...井原剛志さん演じる「平山九十郎」

役所広司さん演じる「島田新左衛門」の恩に報いる為...暴君斉韶(なりつぐ)暗殺に加わるところなんか...
まるで劉備への恩を返す趙雲様のようで...武器は刀だけど...とっても強いし
...いつも冷静だし
最初に見た時に「なんか趙雲様みたい
」と思ってしまいました(笑) (2刀流もあるしね...)
もし中国でリメイクする時は...ぜひフー様をこの役でお願いします~
(...誰に言ってるんだ?(笑))
さて...最近「能」とか「時代劇」とか...ちょっと日本づいていて(?)全然フー様のDVDを観てなかったんで...
今日は「康定情歌」の続きを観なくっちゃ
(...まだ4集までしか観てない私...繁体字のバカヤロ~
(爆))


《 胡军话剧《原野》盛况空前 宝贝女儿捧场助阵 》
千秋楽を前にして空前絶後の大盛況のようで...太好了



お嬢さんもお祝いに駆けつけ...フー様も と~ってもうれしそう

フー様のうれしそうな顔を見ると...なんだか私もうれしくなります


そして...もうひとつ嬉しいお知らせが...

『カンフー・サイボーグ』(原題『机器侠』)が2011年正月、東京・シアターN渋谷にて公開決定


2011年正月、第22回東京国際映画祭 アジアの風部門上映作品『カンフー・サイボーグ』の公開が決定しました!
あの『トランスフォーマー』を超えた!?サイボーグ警官が巨悪に立ち向かう驚愕のカンフーVFXが炸裂!
2011年正月、東京・シアターN渋谷にて公開決定(シアターN 渋谷ホームページ www.theater-n.com)
予想してたとおり...全国公開ではありませんでしたが...

映画祭の時は観に行かなかったので...都合がついたら今度は観に行ってみようかな?
(でもっ

是非全国規模での上映を...プリーズ~

もうひとつ...映画つながりって事で



「十三人の刺客」...時代劇だからなのか?客層は中高年というか...初老の夫婦連れが多かったです...

この映画...いわゆる 「チャンバラ」 が大好きな人にはたまらないんじゃないかと思います

200人 VS 13人...って事は...単純計算で1人当たり15~6人をやっつければいいはずなのに...
どう見ても...既に1人あたり2~30人はブッタ斬ってるのに...まだ次から次へと現れる敵...

「斬って斬って斬りまくれ~

最後の50分間の激しい戦闘シーンは...ちょっと出過ぎなくらい血がたくさん出るので...
いくらこういうのに強い私も...観終わって少々胸焼けがしました...

しかし...役所広司さんはさすがです

この人がスクリーンに映ると画が引き締まります


でも...私が1番カッコいいと思ったのはこの人...井原剛志さん演じる「平山九十郎」

役所広司さん演じる「島田新左衛門」の恩に報いる為...暴君斉韶(なりつぐ)暗殺に加わるところなんか...
まるで劉備への恩を返す趙雲様のようで...武器は刀だけど...とっても強いし


最初に見た時に「なんか趙雲様みたい

もし中国でリメイクする時は...ぜひフー様をこの役でお願いします~

さて...最近「能」とか「時代劇」とか...ちょっと日本づいていて(?)全然フー様のDVDを観てなかったんで...

今日は「康定情歌」の続きを観なくっちゃ

