突然ですが...これ...「SDガンダム三国伝」...趙雲ガンダムのプラモです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/c7e27566b43a5dff68ce81e5a99e6af9.jpg)
(ハイ...例によって静岡じゃやってないんですよ...この番組
...BA○DAI本社があるのに...
)
前にヤ○ダ電器で見かけた時...「関羽ガンダム」や「劉備ガンダム」はいっぱいあるのに...「趙雲ガンダム」だけ無くって...
「なんで趙雲様だけ無いの~?」とか...「やっぱり趙雲様は人気あるぅ~
」
とか言ってた事はあったけど...だからって...買う気はさらさら無かったのに...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
昨日...「出先で見付けた~
」と言ってHIROのヤツがうれしそうに買ってきました...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
勝手に買ってきたから当然くれるのかと思ったら...しっかり800円請求されました...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ま...せっかくなんで作ってみましたけどね...
(笑)
これが完成品です
...いろいろくっ付いていて
白龍 (...実は「飛影閃」という名前)が重そうです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/b7c830e38a50d2dfc516dd9e212be553.jpg)
BA○DAIのプラモは初めて作ったけど...ニッパー無しでもパーツがキレイに取れるのに感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今までに...TA○IYAのプラモデルは幾つか作った事があるんだけど...(全部レースマシン)
TA○IYA製はリアルさにこだわってるからパーツが細かいし
...当然カラーリングも自分で塗装するし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ひとつひとつのパーツを切り取っては...ヤスリ掛けでバリを取ってという地道な作業...
そう思うと...バリが残りにくいプラモは画期的ですよ
これは子供たちも作り易いはず ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ついでにちょっと自慢させて貰っちゃうと(笑)...これが...数年前に作った自信作「ZENTセルモSC」です
自分で言うのもナンですが
...オプションパーツまで付けただけあって...なかなかの出来栄え ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/e974055c9b738134d3109974d0762b24.jpg)
記念すべきチャンピオンマシンなので
...ディスプレー用のケースに入れて飾ってあります ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに...比べちゃいけないけど
...制作時間は...ZENT号1ヶ月...趙雲ガンダム30分でした(笑)
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
さて...話変わって...ようやく「雪山飛狐」全編終了しました~
...最終巻は1集だけでした...
まぁ...ハッピーエンドと言うか...予想してた展開だったと言うか...田帰農が思ったよりあっけなかったと言うか...
金庸作品は3つ観たけど...自分の中では...ダントツの「天龍八部」に続いて2番目かな?
最後に「游剣江湖」の1話目が入っていたけど...オープニング映像だけで...本編は観ませんでした ...
なぜなら...キャラクター(男)にまったく萌えなかったからです...(爆)
今予約リストには...長~い中華ドラマに入る前のお口直しに(笑)洋画が数本と「三国志」(アンディー・ラウ)が入ってます
まだ...フー様以外の趙雲様を受け入れられないかもしれないけど
試しに観てみようと思います...
(今頃...
)
その後には...ドラマ「三国志」...「始皇帝暗殺 荊軻」...「鹿鼎記」が入っています
どれもこれも長~いから...気合いを入れてかからねばっ
(笑)
でも...どれも日本語字幕や吹き替えがあるなんて...うらやましい~
と...しみじみ思う今日この頃です...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/c7e27566b43a5dff68ce81e5a99e6af9.jpg)
(ハイ...例によって静岡じゃやってないんですよ...この番組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
前にヤ○ダ電器で見かけた時...「関羽ガンダム」や「劉備ガンダム」はいっぱいあるのに...「趙雲ガンダム」だけ無くって...
「なんで趙雲様だけ無いの~?」とか...「やっぱり趙雲様は人気あるぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
とか言ってた事はあったけど...だからって...買う気はさらさら無かったのに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
昨日...「出先で見付けた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
勝手に買ってきたから当然くれるのかと思ったら...しっかり800円請求されました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ま...せっかくなんで作ってみましたけどね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これが完成品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/b7c830e38a50d2dfc516dd9e212be553.jpg)
BA○DAIのプラモは初めて作ったけど...ニッパー無しでもパーツがキレイに取れるのに感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今までに...TA○IYAのプラモデルは幾つか作った事があるんだけど...(全部レースマシン)
TA○IYA製はリアルさにこだわってるからパーツが細かいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ひとつひとつのパーツを切り取っては...ヤスリ掛けでバリを取ってという地道な作業...
そう思うと...バリが残りにくいプラモは画期的ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ついでにちょっと自慢させて貰っちゃうと(笑)...これが...数年前に作った自信作「ZENTセルモSC」です
自分で言うのもナンですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/e974055c9b738134d3109974d0762b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに...比べちゃいけないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
さて...話変わって...ようやく「雪山飛狐」全編終了しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/888b70d18f573b245219a25f87d69069.jpg)
まぁ...ハッピーエンドと言うか...予想してた展開だったと言うか...田帰農が思ったよりあっけなかったと言うか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
金庸作品は3つ観たけど...自分の中では...ダントツの「天龍八部」に続いて2番目かな?
最後に「游剣江湖」の1話目が入っていたけど...オープニング映像だけで...本編は観ませんでした ...
なぜなら...キャラクター(男)にまったく萌えなかったからです...(爆)
今予約リストには...長~い中華ドラマに入る前のお口直しに(笑)洋画が数本と「三国志」(アンディー・ラウ)が入ってます
まだ...フー様以外の趙雲様を受け入れられないかもしれないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
その後には...ドラマ「三国志」...「始皇帝暗殺 荊軻」...「鹿鼎記」が入っています
どれもこれも長~いから...気合いを入れてかからねばっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
でも...どれも日本語字幕や吹き替えがあるなんて...うらやましい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)