花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

様的定義

2013年06月29日 | Weblog


イヤ...有名人とかじゃなくて...(有名人だけど

私が好きになったお方は全員 “様” 付けで呼ばれます(笑)

(尊敬するあまり呼び捨てに出来なくなるもので...)

そして...そのお方が演じた人物ももれなく “様” 付けで呼ばれます

たとえその役が天下の大罪人でも...人殺しの大悪党でも...妖魔の類でも(笑)

私にとっては愛しいお方なので “様” 付けで呼ばれます

(そして...その場合、正義の味方(英雄だったり警察だったり)が 「このヤロ~」 呼ばわりされます(笑))

私が惚れたかどうかは “様” 付きで呼ばれてるかどうかですぐに判ります

逆に...惚れたかと思ったけどそうでもなかった人は “様” が除かれたりもします (さて誰でしょう?)


そして...今一推しの “様” は言わずと知れた “譚耀文様” @ “汪直様” です



あ...またワルイ顔してるぅ~


...おまけ...

今朝のブラッシングで、姫史上いちばん大量の抜け毛を記録しました



何故か?ドヤ顔の姫 でも...これだけ抜けてもまだまだボーボーです (暑い
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする