花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

迷你四季 其之五

2020年09月07日 | ミニチュア

前回、左側部分の2階家が完成したので、次に右にある涼亭(あずま屋)に取り掛かります

まずは、あずま屋へ繋がる長廊を作りますが...

本宅と同じ屋根が付いて、ビーズで作った行灯も付いていい感じの渡り廊下です



次にあずま屋に置くテーブルセットを作ったけど...これがホントに小っちゃ~い

小さいテーブルに小さいフルーツたちが乗ってます 手前のスイカが齧ってあるの分かるかな?

大きさ比較に1円玉を置いてみました(ミニチュアでも最小クラスのミニなのがお分かりいただけるかと...)



あずま屋の中にこれを設置してから周りの壁を付けます



次に、付属の得体の知れないカラフルな粉(?)を調合して建物をデコって行きますが

説明書が大雑把で 「緑にピンクと黄色を適当に混ぜます」 との事なので適当に混ぜました(笑)



これを建物に伝う植物や花に見立てるので、接着剤を塗っていいバランスに付けて行きます

(ここは作る人のセンスが出るかも!)





付属のブドウみたいなヤツとドライフラワー(草)で葡萄棚も作ります





得体の知れない粉...というかウレタンのクズみたいなヤツで 「こんなの付けるのか...」 って思ったけど

これを付けたらあら不思議 建物に年代感が出ていい感じになりました

さて、あとはお家を缶に入れて仕上げをするだけ...という事で、次回で 『 迷你四季 夏 』 完成です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする