映画なのか?ドラマなのか?その辺の発表は無いので分からないけど
タムさまは内地に渡ってまた音沙汰が無くなってしまいました
12月は日照時間も減るし、PAPAの厄日もあったりして、只でさえ落ち込みやすいのに
私の元気の元がまた天岩戸に籠ってしまっては、このクソ忙しい年末を乗り切れないので
あらゆるモノに乗っかって、ムリヤリにでも元気を奮い立たせることにします
という訳で、今日はツイッターに流れてきた
『 見た人も無言で剣を構えた何かをあげる 』 タグに乗っかります
(完全に個人的自己満足の為にblogを使ってゴメンなさ~い
)
《 A計画 》 @王子(賀定國)

《 蜀山伝 》 @段雷

なんだか分からないウブイ頃のヤツ(笑)

《 雪山飛狐 》 @田さま(田帰農)

《 浣花洗剣録 》 @紫衣侯さま(侯風)

《 南拳北腿 》 @宮本秀夫

《 女媧伝説之霊珠 》 @荣狄陛下

《 仙剣奇侠伝 》 @姜明さま

探してみたら、剣よりも拳銃を構えてる方が多かったのは意外だったけど...
まぁ、タムさまは王や皇上役が多くて、その身分の人は護衛がいて自分で剣を持たなくていいし
他の古装劇でタムさまが演じる役は、蟾蜍の化身みたいな、いわゆる “妖” が多くて
武器を持たなくても手から発するナニかで敵をやっつけるので剣は要らないって事か...(笑)
でも、タムさまは目ヂカラがハンパなくて、剣を構える姿もカッコいいので
また古装劇で剣を構える姿が見たいな~
今内地で古装劇を撮ってる...なんて事はないよね~
(← 激しく希望
)
タムさまは内地に渡ってまた音沙汰が無くなってしまいました

12月は日照時間も減るし、PAPAの厄日もあったりして、只でさえ落ち込みやすいのに
私の元気の元がまた天岩戸に籠ってしまっては、このクソ忙しい年末を乗り切れないので
あらゆるモノに乗っかって、ムリヤリにでも元気を奮い立たせることにします

という訳で、今日はツイッターに流れてきた
『 見た人も無言で剣を構えた何かをあげる 』 タグに乗っかります

(完全に個人的自己満足の為にblogを使ってゴメンなさ~い

《 A計画 》 @王子(賀定國)

《 蜀山伝 》 @段雷

なんだか分からないウブイ頃のヤツ(笑)

《 雪山飛狐 》 @田さま(田帰農)

《 浣花洗剣録 》 @紫衣侯さま(侯風)

《 南拳北腿 》 @宮本秀夫

《 女媧伝説之霊珠 》 @荣狄陛下

《 仙剣奇侠伝 》 @姜明さま

探してみたら、剣よりも拳銃を構えてる方が多かったのは意外だったけど...
まぁ、タムさまは王や皇上役が多くて、その身分の人は護衛がいて自分で剣を持たなくていいし
他の古装劇でタムさまが演じる役は、蟾蜍の化身みたいな、いわゆる “妖” が多くて
武器を持たなくても手から発するナニかで敵をやっつけるので剣は要らないって事か...(笑)
でも、タムさまは目ヂカラがハンパなくて、剣を構える姿もカッコいいので
また古装劇で剣を構える姿が見たいな~

今内地で古装劇を撮ってる...なんて事はないよね~

