《 連升三級 》 第7集(前編)
科挙の合格者が貼り出されたけど、こんな風に順位も載せちゃうんだね

街なかでも官吏が銅鑼を鳴らしながら上位合格者の名前を叫んで歩いてるし
科挙で上位合格するって、すごい名誉な事なんだ...
張少古は自分の名前が無いと言われてヤケクソで酒を飲んでいたら

隣で飲んでたヤツが 「第二名(2位)が張少古だ」 と言っていて

少古が急いで張り紙を見に行くと、2位のところに確かに自分の名前があってビックリ

あれ?最初の貼り紙には名前が無かったのに...1位は劉文才、2位が張少古になってる...なんで?
その頃、例の答案を書き変えたブサイク宦官の2人は皇上にバレると大慌て

一方、観音様のお参りに行った魏丞相は、そこにいたオナゴが宮中の腕輪を着けていた事が気になり
代わりに張少古が観音堂を見張っていると、こっそり逃げ出そうとしてるオナゴとバッタリ

そのオナゴは、楊妃ツルツル頭事件の秘密を知ってるために殺されるところを
楊妃に宮中から逃がしてもらい、行き倒れて寺に保護されていた阿翠で
正体を知ってる少古はなんとか助けようとしたけど、阿翠は追い詰められて首を吊ってしまう...

あぁ...またタムさま@皇上が出てこなかった...
タムさま@皇上のお姿を拝む為だけに、これを観てるってのに、私のモチベーションがぁぁ...
科挙の合格者が貼り出されたけど、こんな風に順位も載せちゃうんだね

街なかでも官吏が銅鑼を鳴らしながら上位合格者の名前を叫んで歩いてるし
科挙で上位合格するって、すごい名誉な事なんだ...

張少古は自分の名前が無いと言われてヤケクソで酒を飲んでいたら

隣で飲んでたヤツが 「第二名(2位)が張少古だ」 と言っていて

少古が急いで張り紙を見に行くと、2位のところに確かに自分の名前があってビックリ


あれ?最初の貼り紙には名前が無かったのに...1位は劉文才、2位が張少古になってる...なんで?
その頃、例の答案を書き変えたブサイク宦官の2人は皇上にバレると大慌て


一方、観音様のお参りに行った魏丞相は、そこにいたオナゴが宮中の腕輪を着けていた事が気になり
代わりに張少古が観音堂を見張っていると、こっそり逃げ出そうとしてるオナゴとバッタリ


そのオナゴは、楊妃ツルツル頭事件の秘密を知ってるために殺されるところを
楊妃に宮中から逃がしてもらい、行き倒れて寺に保護されていた阿翠で
正体を知ってる少古はなんとか助けようとしたけど、阿翠は追い詰められて首を吊ってしまう...


あぁ...またタムさま@皇上が出てこなかった...

タムさま@皇上のお姿を拝む為だけに、これを観てるってのに、私のモチベーションがぁぁ...
