なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
砥ぎ直し(7N)
いやいや(^^; 手を出してしまいました、、、
しかし、満足点ではないが、、、
しかし、いい感じになってしまう、、、
悩んで買った1000番、
まだまだ荒い方とか思って悩んでいたけど
天然の大村砥より、青砥より細かいくらいですね、、、
どうしよう、、、
写真は文字の印刷が無くなるくらい砥いだ結果です。
まあ、少し砥ぎだした状態から、そんなコントラストになっていましたが。
ラインをきれいに入れたいので、数日は砥ぎまくり?かもです。
#刃の黒幕 #1000
コメント(0)|Trackback()
砥ぎ直し(6)
錆も気になってきたので、夕方に日曜大工センターへ行き
耐水ペーパーで全面を砥ぐ?削る?しました。
ま、相手はハガネですから、おいそれと消耗はしません。
600番で表面も平らにするくらいのパワーでこすり、
中砥、合砥と砥ぎ
合砥では白曇りのコントラストを出すために砥汁を多く出して
砥ぎ砥ぎしましたが、、、
耐水ペーパーで砥いでいた際に誤りが、、、
平らにするつもりで、色加減の違う柄に近い部分を多い目に擦ったのですが
合砥でなかなか白くならない。
そう、色味の違うのは耐水ペーパーが当たってなかっただけで、
そこへさらに当ててしまったので、少し他の面よりへっこんだ?
凹凸の凹の部分となってしまったのです。
また、最初からやり直しかな。
七夕の短冊には
『砥ぎ終わるまで、刺身包丁になりませんように』って書こうかな。
コメント(0)|Trackback()
砥ぎ直し(4)
今日は青砥からも一度行い、合砥と時間を掛けましたが、、、
写真で見る分にはきれいかもですが、傷だらけ、、、
青砥の掛け方が甘いようで、合砥で取れない傷に耐力売り切れ。
では、おやすみなさい。
コメント(0)|Trackback()
砥ぎ直し(3)
今日は高槻市まで行ってきました(仕事です)
実はそこに天然砥石をよく知っている金物屋さんを見つけています。
だからといってそうそう寄れるものではありませんが(仕事での出張ですから)
でも、でも、早朝から出てきて早い目に役所対応をこなし、
お昼ご飯をコンビニで済ませ、少し時間をつくりましてので、寄りました(笑)
いろいろ砥石のこと、レクチャーいただいたので、また気力が湧いてきました。
【高槻市 鳴川金物 さん】
ここで砥石買いたいです(^。^)
現場が竣工するまでにまた来れるかなあ、、、
ということで、今日の写真
荒砥からやり直しました。
大村砥でガリガリと平らにしたつもりまで砥ぎ、青砥、合砥と行いました。
でも、、、(T.T
今日もここでダウン、、、
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ | 次ページ » |
?
?