「yuyuの日々」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 464975 | ||
![]() | 令和6年毛馬内の盆踊り | |
女性たちのやわらかな身振り手振りと独特な衣装で踊る姿が見どころ 松明や提灯の灯りも良いものです。 | ||
更新日時 | 2024-08-22 15:45:09 | |
登録枚数 | 27 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 毛馬内の盆踊り 秋田の盆踊り |
ch 464948 | ||
![]() | 花輪ばやしの見どころ | |
町内の全屋台が駅前広場に集合してその姿やお囃子、掛け声などなど競いあう 二日間かけて行われるお祭り初日の一番の見どころ。 | ||
更新日時 | 2024-08-20 10:45:06 | |
登録枚数 | 12 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | お祭り 花輪ばやし お祭り屋台 |
ch 383464 | ||
![]() | サム君の冒険〜四国最東端のかもだ岬 | |
初めてこの場所に来たのはもう何年も前のこと、その当時はまだ若かったサム君は、目の前に現れた鹿を追いかけ行方不明になったのだとか! 今回のトレーラー旅で、是非この場所には来ようと思っていたyoyoさん。当時の事を思い出しながら私に説明してくれるのですが・・・ ここかもだ岬はとても景色の良い静かな海です。ここの山側で鹿を見つけ追いかけて急な崖を駆け下り、海に突き出た所にある岩の上まで行ってしまったサム君。最初に見つけたのはオオカミ犬のオーちゃんでした。視線の先のサム君の姿・・・岩に張り付きヒンヒン動けずに居ました!これは助けに行こうと思った飼い主のyoyoさん、決死の覚悟で準備をして | ||
更新日時 | 2016-12-08 13:26:57 | |
登録枚数 | 41 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 四国最東端 かもだ岬 蒲生田岬 冒険 海 危険 飼い犬とご主人 キャンピングトレーラー旅 ウミガメの聖地 ペット |
ch 378483 | ||
![]() | 小樽〜増毛町から天塩郡の浜や温泉、牧場の景色 | |
小樽では、トレーラーを港の駐車場に置き、用事のあった小樽駅まで行きました。小樽駅も装飾にガラスを取り入れ感じの良い装飾、雰囲気のある運河沿いも良かったです。ここに来た一番の目的は“北一ヴェネツィア美術館”に行くことでした。小樽、また訪れたい良い町です。 増毛町の辺りに居たときはお天気に恵まれませんでしたので、トレーラーの中でDVD鑑賞などをしていましたが、そんな過ごし方もたまには良いものです。稚内や天塩郡〜遠別町や豊富町では牧場をたくさん見かけましたが、初めて目にしたグリーンの牧草地帯に置かれている真っ白な“牧草ロール”はまるで巨大なマシュマロに見えたりしておもしろかった! ある牧場には、額に白くハート型の模様がある牛がいました・・・今年の台風では牧場も被害があったと聞きました。あの牛、無事だったら良いのですが。遠別町の“旭温泉”や豊富町の“豊富温泉”はそれぞれとても特徴のある泉質にびっくり!一度体験してみると良いかもしれません。 天塩の浜からの利尻富士に沈む夕日に感動! その感動的な夕日の時間にゆったりと時間を過ごせるところ トレーラー旅の醍醐味ですね♪♪♪ | ||
更新日時 | 2016-09-24 13:22:25 | |
登録枚数 | 54 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 北海道 キャンピングトレーラー旅 風力発電 温泉 風景 牧場 牧草ロール 額にハートの牛 天塩 豊富温泉 |
ch 377243 | ||
![]() | 積丹半島〜神威岬そして積丹半島の海岸夕日 | |
庫の場所に行っていたのは7月半ば頃の事。 お天気はあまり良くなかったのですが、晴れ間を見つけては二日間にかけて通いました。 この場所に行っていたのは7月半ば頃、あまりお天気は良くなかったのですが、二日間にわたり晴れ間を見つけては通い とても美しい風景〜そして、積丹ブルーの海を見ることが出来ました。 神威岬灯台に向かう入り口では、行ったことのあるサム君が 「ボクここコワイです〜〜〜!」と、ビビリの姿になっていました! 最後の方の海に沈む夕焼けは、カムイ岬近くの浜からのものです。 | ||
更新日時 | 2016-09-05 10:40:42 | |
登録枚数 | 23 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 北海道 キャンピングトレーラー旅 積丹半島 旅行 風景 犬 神威岬灯台 神威岬景色 積丹半島海岸 |
ch 377040 | ||
![]() | 江差から風景を楽しみながら積丹半島 | |
北海道の自然は本州にない伸びやかさ、大きさを感じました。 江差から積丹半島まで、良い風景の場所を見つけては立ち寄り そうするとまた違った楽しいことや発見で、飽きることなくドライブを楽しめました。 | ||
更新日時 | 2016-09-02 13:09:24 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 温泉 北海道 ドライブ 積丹半島 白糸の滝 風景 犬 野風呂 風力発電 キャンピングトレーラー旅 |
ch 370863 | ||
![]() | 能登半島~外浦をドライブ | |
梅雨に入ってからの能登半島 雨が多いのは仕方がないところではありますが 海とその回りの自然は良かったです〜海岸沿いの小さな港や入り江 海岸沿いのドライブには最適ですね♪ 塩田のある道の駅で買った塩はマイルドで、新鮮な土地の野菜に良く合い美味でした! この日の最後に立ち寄った温泉“ねぶた温泉”というのですが 日本で一番くらいにアルカリ性の強いお湯で有名らしいです そのお湯の、化粧水、美容液のような印象は東照温泉のお湯に似ていました。 | ||
更新日時 | 2016-06-15 08:01:19 | |
登録枚数 | 22 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 能登半島ドライブ 能登半島外浦 奇岩 梅雨の空 温泉 |
ch 370516 | ||
![]() | 羽衣伝説の余呉湖から幻の?玄蕃尾城へ | |
余呉湖、神秘的な湖です。 そこを飛ぶ鳥はカラスでも優雅に見えました。 小谷城で耳にしてから気になっていた“玄蕃尾城”という山城の跡 やっとの事でたどり着いたそこは とても広々とした空間と良い眺めがあり、山が好きな人には良いところです。 | ||
更新日時 | 2016-06-09 20:56:20 | |
登録枚数 | 29 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 湖 羽衣伝説 余呉湖 玄蕃尾城跡 花 犬 カラス |
ch 370513 | ||
![]() | 氣比の松原からレインボーラインで日本海へ | |
青い空にトンビが飛ぶ松原から レインボーラインで見に行った日本海は、唯々・・・ 青く美しい色をしていました | ||
更新日時 | 2016-06-09 17:44:49 | |
登録枚数 | 27 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 日本海 レインボーライン トレーラー旅 日本猿 鹿松原 |
ch 369270 | ||
![]() | 琵琶湖周辺の旅~彦根城 | |
彦根城の城の周りから天守閣内部、彦根城博物館、ひこにゃん・・・ キャンピングトレーラーで行く、初めての旅の行き先になった滋賀県琵琶湖周辺 季節は桜が満開の4月初旬、二人と一匹のジャーマンシェパードのサム君とで、魅力的な景色や城跡~寺社仏閣を堪能してきました。 | ||
更新日時 | 2016-05-26 09:45:41 | |
登録枚数 | 64 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 彦根城 旅行 桜 城 城跡 犬と散歩 犬 公園 風景 花 |