12月13日(日)、久々に、雪の朝を迎えました。
天気予報によると、明日以降は更に冬型の気圧配置が強まり、まとまった雪になるそうです。
そこで、雪が積もる前に、「弘前エレクトリカルファンタジー」を見に行って来ました。
今回は、市役所庁舎前と市立観光館を中心に見て来ました。
先ずは、市役所庁舎前広場です。
広場の木が、綺麗に飾り付けられていますね。
そうそう、中央にあるのは、「ラッパを吹く少年」の像です。
少しアップです。
赤いマスクを付けているのでしょうか・・・?
そして、リースを付けています。
これは大きくて、雪が降ったら積もって、象がすっぽりと隠れてしまいそうですね。
後ろに回ると、サンタ帽子も被っていましたよ・・・。
横からです。
顔が、隠れてしまっていますね。
少し、やり過ぎではないでしょうか・・・?
今度は、角度を変えて、市役所庁舎入口側から、市立観光館前の交差点方向です。
街路樹が、沢山飾り付けられています。
市立観光館敷地内の樹木は、カラフルに飾り付けられています。
そして、外壁もライトアップされていますね。
さて、少し移動して、交差点方向をアップです。
奥の樹木の、飾り付けが素敵ですね。
またまた移動して、今度は、追手門入口付近からです。
なかなか、良い雰囲気を醸し出していますね。
それでは、市立観光館側に移動です。
西側歩道沿いの、イルミネーションです。
綺麗ですね。
少しアップです。
雪が積もったら、もっと素敵になりそうですね。
さて、駐車場上の広場にやって来ました。
市立観光館外壁のライトアップです。
なかなか素敵ですね。
壁の質感も出ていますね。
そして今度は、奥にある「旧市立図書館」です。
こちらは、白くライトアップされていて、眩しい感じですね。
最後は、建物の3階と屋根のアップです。
ルネッサンス様式と和風様式が調和した建物です。
明治時代の洋館は、趣きがあって素敵ですね。
さてさて、次回は雪がどっさり積もって、「冬に咲くさくら」の撮影条件が整ったら、またやって来ようと思っています。
楽しみですね・・・。(寒いけど・・・。)
そうそう、この「エレクトリカルファンタジー」は、来年の、2月28日まで開催だそうです。
そして、点灯時間は、日没~22時までですが、クリスマス、大晦日、バレンタインデーは、オールナイトでイルミネーションを点灯するそうですよ。
天気予報によると、明日以降は更に冬型の気圧配置が強まり、まとまった雪になるそうです。
そこで、雪が積もる前に、「弘前エレクトリカルファンタジー」を見に行って来ました。
今回は、市役所庁舎前と市立観光館を中心に見て来ました。
先ずは、市役所庁舎前広場です。
広場の木が、綺麗に飾り付けられていますね。
そうそう、中央にあるのは、「ラッパを吹く少年」の像です。
少しアップです。
赤いマスクを付けているのでしょうか・・・?
そして、リースを付けています。
これは大きくて、雪が降ったら積もって、象がすっぽりと隠れてしまいそうですね。
後ろに回ると、サンタ帽子も被っていましたよ・・・。
横からです。
顔が、隠れてしまっていますね。
少し、やり過ぎではないでしょうか・・・?
今度は、角度を変えて、市役所庁舎入口側から、市立観光館前の交差点方向です。
街路樹が、沢山飾り付けられています。
市立観光館敷地内の樹木は、カラフルに飾り付けられています。
そして、外壁もライトアップされていますね。
さて、少し移動して、交差点方向をアップです。
奥の樹木の、飾り付けが素敵ですね。
またまた移動して、今度は、追手門入口付近からです。
なかなか、良い雰囲気を醸し出していますね。
それでは、市立観光館側に移動です。
西側歩道沿いの、イルミネーションです。
綺麗ですね。
少しアップです。
雪が積もったら、もっと素敵になりそうですね。
さて、駐車場上の広場にやって来ました。
市立観光館外壁のライトアップです。
なかなか素敵ですね。
壁の質感も出ていますね。
そして今度は、奥にある「旧市立図書館」です。
こちらは、白くライトアップされていて、眩しい感じですね。
最後は、建物の3階と屋根のアップです。
ルネッサンス様式と和風様式が調和した建物です。
明治時代の洋館は、趣きがあって素敵ですね。
さてさて、次回は雪がどっさり積もって、「冬に咲くさくら」の撮影条件が整ったら、またやって来ようと思っています。
楽しみですね・・・。(寒いけど・・・。)
そうそう、この「エレクトリカルファンタジー」は、来年の、2月28日まで開催だそうです。
そして、点灯時間は、日没~22時までですが、クリスマス、大晦日、バレンタインデーは、オールナイトでイルミネーションを点灯するそうですよ。