相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

「エチゴビール ホワイトエール ヴァイツェン」(地ビール、数量限定)を飲みました

2011-09-19 23:20:58 | 非鉄ネタ(飲み物)
前回は、「プレミアムレッドエール」を紹介しました。8月下旬に越後湯沢駅に寄った時に偶然、『ホワイトエール ヴァイツェン』が売っていました。数量限定商品だったので、即購入しました。




「エチゴビール ホワイトエール ヴァイツェン」です↓
イメージ 1
イメージ 2
特徴のあるデザインですね。


裏を見ると・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
いつものデザインです。


原材料は、いつもの他に小麦麦芽や糖類などが入っています↓
イメージ 5
イメージ 6
アルコール分は5%です。



実際、コップに注いでみました↓
イメージ 7
イメージ 8
コップに注いだ状態です。


色的には・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
普通よりは、明るい色をしています。



飲んだ感想は、小麦が入っているためかはわかりませんが、フルーティーな香りがしました。しかもアルコール分5%ですが、軽く飲めました。ただ数量限定なのが残念でした。それでは・・・










            Written by 短髪豚野郎!!



「ウィルキンソン ドライコーラ」(ソフトドリンク)を飲みました

2011-09-19 22:08:46 | 非鉄ネタ(飲み物)
以前、ウィルキンソンブランドの「ウィルキンソン ジンジャエール辛口」 を紹介しました。
今回は、「ウィルキンソン ドライコーラ」を某コンビニで8月中旬で見つけて、そのまま購入しました。




「ウィルキンソン ドライコーラ」です↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
辛口とあります。


裏面です↓
イメージ 4
イメージ 5
・・・とあります。


原材料などです↓
イメージ 6



とりあえず、コップに注いでみました↓
イメージ 7
イメージ 8
コップに注いだ状態です。


見た目は・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
普通のコーラと同じです。



飲んだ感想は、最初は炭酸の強さがのどにきました・・・けど、それを過ぎると普通のコーラよりも薄く感じました。まあ、個人的な感想ですが・・・それでは・・・











            Written by 短髪豚野郎!!