相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2011年8月15日に靖国神社へ行く(夏の青春18きっぷ1回目)・その8「参拝、その心は・・・」

2011-11-02 21:30:55 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、『靖国神社』の敷地内に入ったところまででした。




それから・・・の前に、こちらを見ます↓
イメージ 1
・・との事です。


そちらへ向かいます↓
イメージ 2
イメージ 3
ここで手などを清めます。



それから、門をくぐると・・結構、混んでいました↓
イメージ 4
イメージ 5
望遠で撮影しましたが、かなりの込み具合です。(整列整理しての参拝でした)


少しずつ移動しています↓
イメージ 6
イメージ 7
これは・・・人ごみが激しく、よくわかりません。


少し移動しては・・・↓
イメージ 8
イメージ 9
長く止まるを何回も繰り返しました。


ここで調整していました。参拝の様子を見て、どのくらいの人を入れるかを判断していました↓
イメージ 10



そして、ロープが降ろされ、移動します↓
イメージ 11
イメージ 12
本殿が見えてきました。


この撮影後、参拝しました↓
イメージ 13
イメージ 14
参拝後、右横から撮影しました。参拝の様子です。


本殿の様子です↓
イメージ 15
イメージ 16
参拝を終えたらここを通り、参拝する人の邪魔にならないようにします。


そして、この鳥居をくぐり帰路へ・・・↓
イメージ 17
イメージ 18
空は、こんな感じでした。あの昭和20年8月15日の正午も同じような空だったかも知れません。
暑さも変わらなかったのでしょう。





今、自分自身このようなブログを作ったり普通に生活できるのは、この尊い命がたくさん失われてきた犠牲の上で成り立っているのを再認識しました。忘れる事のできない、自分にとっては長い一日のような感じを受けました。



この後は、帰るだけですがもう少しだけ『靖国神社』及び周辺の記事を次回も載せます。次回「その9・『靖国神社』を出た後も騒然としていました」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相