相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年9月某日の『青春18きっぷ』第5回目は富山へ・その9「富山県から新潟県に戻る途中、大糸線のキハ120系のラッピング車両は可愛いかった」

2012-11-08 23:09:19 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、直江津行きに乗り、富山駅を発車したところまででした。




富山駅発車時は、かなり乗車していました。徐々にお客が降りていきました↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
ここが、越中宮崎駅です。富山県はここまで、この先は新潟県になります。


親不知駅を通っているのでしょうか?↓
イメージ 4
イメージ 5
ここまで来ると、車内はガラガラになります。



ようやく青海駅です↓
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
ここもすぐに発車します。


このまま糸魚川駅方面へ進みます↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
どんどん近づいてきます。



糸魚川駅です。ちょうど大糸線のキハ120系ラッピング列車が停まっていました。絵がかわいいです↓
イメージ 12
イメージ 13
個人的には、大糸線の存在が大きいのではないか?と思います。



ここまで来ると暗くなってきました。車内からの撮影も限界です↓
イメージ 14
イメージ 15
ちょうど能生駅まできました。



ここから先は、暗すぎて車内からの撮影ができません。そのまま、終点の直江津駅まで行きます。
その直江津駅から「快速くびき野」で春日山駅まで向かいますが、なんと国鉄色485系でした。ほんのわずかですが、国鉄時代を楽しみました。



次回、最終回「その10・直江津から国鉄色『快速くびき野』で春日山駅へ向かい、この旅は終わりです」に続きます。それでは・・・・













            Written by てつ人28面相



2012年9月某日の『青春18きっぷ』第5回目は富山へ・その8「将来の姿に期待しつつJR富山駅をあとにしました」

2012-11-08 22:11:17 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、路面電車などを見ていたところまででした。


北口から地下通路を通って、南口へ戻ろうとしました。



その時に、このようなイメージ図を見つけました↓
イメージ 1
イメージ 2
こんな形で路面電車と『富山ライトレール』が繋がります。


施工状況です↓
イメージ 3


やたら、高架化や↓
イメージ 4
イメージ 5
立体交差を強調しています。それだけ期待しているのでしょう。



それから地下通路を通り、JR富山駅南口(仮駅舎)へ出ました↓
イメージ 6
イメージ 7
電光掲示板を確認し、16:40発の直江津行きに乗ります。


改札をくぐると、高山本線のキハ120系が停車していました↓
イメージ 8
イメージ 9
階段を上って外を見ます。右奥の高架が新幹線、その手前が在来線かな?



5番線ホームに向かいました↓
イメージ 10
イメージ 11
ここから直江津方面を見ます。そして戻ります。


この475系で・・・↓
イメージ 12
イメージ 13
車内の様子です。若干混んでいました。




こうして、直江津行きに乗り、富山駅を発車しました。このまま直江津駅へ戻りだけです。
まあ、それだけではつまらないので、途中の風景を楽しみました。



次回「その9・富山県から新潟県に戻る途中、大糸線のキハ120系のラッピング車両は可愛いかった」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相



2012年9月某日の『青春18きっぷ』第5回目は富山へ・その7「路面電車とライトレールは、まだまだ変わりません」

2012-11-08 20:44:11 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、かつての旧JR富山駅の状況を確認したところまででした。




富山では、今でも路面電車が活躍しています↓
イメージ 1
イメージ 2
横断歩道を渡っている途中で撮影。


ここからかつてのJR富山駅を見ます。高架駅舎になります↓
イメージ 3



JR富山駅に戻り、今度は北口へ行きます↓
イメージ 4
イメージ 5
結構、曲がりくねっています。


階段を下りると・・・↓
イメージ 6
イメージ 7
北口の改札です。少し寂しいですね。



JR富山駅北口です。以前より建物は大きくなりましたが・・・↓
イメージ 8
イメージ 9
目の前が、第3セクター『富山ライトレール』の駅がありました。


ここで「ポートラム」が来るのを待ちます↓
イメージ 10



その「ポートラム」が到着しました(動画)↓



「ポートラム」です。すっかり、定着したようです↓
イメージ 11
イメージ 12
バリアフリーに完全対応しているのがいいですね。


このまま、地下通路で南口へ・・・と思いましたが・・・↓
イメージ 13



この近くに新しくなった富山駅のイメージ画がありました。高架化されればその下を道路が、そして路面電車と『富山ライトレール』が繋がり、さらに便利になるようです。



次回「その8・将来の姿に期待しつつJR富山駅をあとにしました」に続きます。それでは・・・












            Written by てつ人28面相