【注意】
2018年3月下旬の内容です。
2018年3月下旬の内容です。
新潟県のラーメン特集で紹介された『三条望月家』へ2018年3月下旬に行きました。
『三条望月家』です。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/731e307ee7e54f1da7d6ca6500ce92d2.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/48ef46f1877177c2631e09144a626c75.jpg)
赤は店の色ですね。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/731e307ee7e54f1da7d6ca6500ce92d2.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/48ef46f1877177c2631e09144a626c75.jpg)
赤は店の色ですね。
営業時間です。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/d830aab3fb5bd2f0d88885e915878723.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/98fe7d354dba937f648dad3690e4e2db.jpg)
世知辛い世の中です。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/d830aab3fb5bd2f0d88885e915878723.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/98fe7d354dba937f648dad3690e4e2db.jpg)
世知辛い世の中です。
食券式です。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/1af5ddad5dc5c31717a96a01bc4d7008.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/70a958be308de280712ca8a0ea6c70db.jpg)
「長浜26ラーメン」を注文しました。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/1af5ddad5dc5c31717a96a01bc4d7008.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/70a958be308de280712ca8a0ea6c70db.jpg)
「長浜26ラーメン」を注文しました。
・・・ここからは撮影禁止です。仕方がありません・・・orz
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/b5f3844689d49d3d97354ea8b9572692.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/b5f3844689d49d3d97354ea8b9572692.jpg)
食べた感想は、見た目は典型的な九州とんこつでした。ただし、よくある臭さは無く、ライトなとんこつって感じで食べやすかったです。詳しいレビューや写真はインターネットで探してください。それでは・・・・
Written by 短髪豚野郎!! |