相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2011年1月22・23日『ウィークエンドパス』の旅、23日その7・小淵沢、岡谷、松本駅で撮り鉄しました

2011-05-21 23:02:27 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、小淵沢駅に到着したところまででした。




小淵沢駅の4・5番線ホームです↓
イメージ 1
イメージ 2
4番線には、小海線のキハ110系がいます。


実は4番線と5番線は、「小海線」専用と言っていいくらいのホームなのですが・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
たまに5番線を長野・松本行き始発列車用として使います。(それ以外は、小海線の臨時列車用)


今回の5番線は・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
17:33始発の長野行きになります。


乗る前に、駅弁でも・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
この売店の営業は終了です。


・・と言う事で、向こうのホームの売店で駅弁を購入しました↓
イメージ 9
イメージ 10
購入後、戻ってみたら、高尾方面からの列車が到着しました。


さっさと車内に入りました。この撮影後、出発しました↓
イメージ 11



途中の岡谷駅です↓
イメージ 12
イメージ 13
なぜか、ここで降りてしまいました。


ここで後からくる「特急スーパーあずさ23号」松本行きが先に行くので・・・↓
イメージ 14
イメージ 15
後先考えずに「特急券」を購入しました・・・orz


これは、飯田線用の車両です↓
イメージ 16


そして、「特急スーパーあずさ23号」松本行きが来ました↓
イメージ 17
イメージ 18
車内の様子です。



・・・で、あっという間に終点の松本駅に到着しました↓
イメージ 19
イメージ 20
ここで降ります。




結局は、また普通列車の長野行きに乗ります・・・orz 無駄でしたね・・・


次回「23日その8・松本から普通列車で長野へ向かいました」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿