相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2011年1月22・23日『ウィークエンドパス』の旅、23日その8・松本から普通列車で長野へ向かいました

2011-05-21 23:22:15 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、松本駅に到着したところまででした。




さっきまで乗っていた「特急スーパーあずさ」でも・・・↓
イメージ 1
イメージ 2
この車両も独特の感じがします。


電光掲示板を確認します↓
イメージ 3
イメージ 4
普通しかありません。


いやな予感が的中・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
つまり、あのまま特急に乗り換えをしなくてもこれに乗り続けるしかなかったので・・・orz


その普通列車長野行きに乗ります↓
イメージ 7
イメージ 8
車内の様子です。



姨捨付近です。何とか夜景を撮影しましたが・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
これが自分の実力です。コンデジではうまくいきません・・・orz



そして、終点の長野駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで降ります。


改札付近に移動しました。工事で狭くなっていました↓
イメージ 13
イメージ 14
完成すると、こうなります。


ここに予定がありました↓
イメージ 15
イメージ 16
6月には、完成予定です。(でもたしかGW前には完成していたような・・・)


こんな感じになるそうです↓
イメージ 17
イメージ 18
まあ、そうですか・・と感じるくらいです。



電光掲示板を確認しました↓
イメージ 19
イメージ 20
時間があるので一旦、JR長野駅を出ました。




こうして、あとは高田へ戻るだけですが、時間がありホームで待っているのも・・・
そんな事で長野電鉄でも見にいこうと思いました。


次回「23日その9(最終回)・長野電鉄で撮り鉄して高田へ帰りました」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿