リフト乗り場のある建物へ移動します↓
このまま進みます。
このまま進みます。
冬になるとすべてのリフトが動きます(「写ルンです」って今もあるのかな?)↓
この場所からリフトに乗ります。
この場所からリフトに乗ります。
リフトに乗って、出発した状態から撮影した風景です↓
その様子です(動画)↓
正面です↓
左側には、迷路になっている黄色いコスモス園です。ここからの方がよく見えます↓
右側は、メインのコスモス園です。
右側は、メインのコスモス園です。
ここから急な傾斜部分になります(動画)↓
結構、勾配がきついです↓
この上を乗り越えると、先が見えます。
この上を乗り越えると、先が見えます。
乗り越えると後は到着まで一直線です↓
この撮影後、到着しました。
この撮影後、到着しました。
こうして、上に到着しました。ここからの風景がまた格別です。しかし、10年以上前ぶりにリフトに乗りましたが・・・結構怖かったです。帰りの下りの事を考えると・・・コワスギル
とにかく、風景を楽しみます。
とにかく、風景を楽しみます。
次回「その18・やっぱり上から見る風景は良かった。でも鐘を一人で鳴らすのは虚しかった」に続きます。それでは・・・・
Written by 短髪豚野郎!! |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます