最近はほとんど参加しませんが、植物観察会に行くようになってから
雑木林の中を歩いていると、小さな花にも目がとまるようになりました。
植物の名前がわかるようになると楽しさも倍増します。
また機会があったら参加しようと思っています。
公園の奥の方へ行くと、川の近くの斜面いっぱいにアズマイチゲが咲いているところがあります。
少し日がかげってきたので花びらは閉じ気味でしたが、きれいに咲いていました。
大好きな花の一つです。
エゾエンゴサクの色は数種あるようですが、この日は3種類見つけました。
ニリンソウはあちこちに群生していますが、まだ花の時期ではないですが
一株だけアズマイチゲの中に紛れ込んでいました。
同じキンポウゲ科です。
雑木林の中を歩いていると、小さな花にも目がとまるようになりました。
植物の名前がわかるようになると楽しさも倍増します。
また機会があったら参加しようと思っています。
|
公園の奥の方へ行くと、川の近くの斜面いっぱいにアズマイチゲが咲いているところがあります。
少し日がかげってきたので花びらは閉じ気味でしたが、きれいに咲いていました。
大好きな花の一つです。
|
エゾエンゴサクの色は数種あるようですが、この日は3種類見つけました。
ニリンソウはあちこちに群生していますが、まだ花の時期ではないですが
一株だけアズマイチゲの中に紛れ込んでいました。
同じキンポウゲ科です。
|