今日は町内会の草取りがありました。
銀杏並木の下に広がる花壇の草取りです。
早朝に雨が上がり、7時からの作業に間にあいました。
今の時期、雑草は少なく、
もっぱら銀杏の枯れ葉や去年の花の残骸の片づけです。
気温は低く10℃を切りました。
写真はこの3~4日間に撮ったものです。
キタコブシ

ハクモクレン

サンシュユ

庭に咲いている花
まるでセロリーのようなタイツリソウ

ヒマラヤユキノシタ

水仙

買った時はシコクカッコウソウと名札がついていたが、葉っぱが違う、何の花か

タツタソウ

銀杏並木の下に広がる花壇の草取りです。
早朝に雨が上がり、7時からの作業に間にあいました。
今の時期、雑草は少なく、
もっぱら銀杏の枯れ葉や去年の花の残骸の片づけです。
気温は低く10℃を切りました。
写真はこの3~4日間に撮ったものです。
キタコブシ

ハクモクレン

サンシュユ

庭に咲いている花
まるでセロリーのようなタイツリソウ

ヒマラヤユキノシタ

水仙

買った時はシコクカッコウソウと名札がついていたが、葉っぱが違う、何の花か

タツタソウ
