季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

庭の花

2012-09-01 23:32:11 | 花だより
秋明菊が増え続けているので少し整理をしたら、
初めて見る色の秋明菊の一株を見つけました。

もともとは普通のピンク色ですが


これは突然変異なのか、それとも10年ほど前知人から頂いたのが日の目を見たのだろうか不思議。






ホウズキ 根元を折ってしまったのでとりあえず撮る、ほかに未熟の実が数個あります


小鳥が餌台からふるい落とした種が成長したヒマワリ


ほかの花鉢にいつの間にか育っていたベゴニアを地面に移植、花をつけた。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の空

2012-09-01 23:25:01 | 空、雲
昨日も夏日でしたが、空はよく晴れて巻雲がきれいにたなびいていました。

朝日


夕方の空








満月




今日の夕空


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も30.4℃、真夏日です

2012-09-01 23:03:01 | 花だより
風が強いので外に出ると気持ちがよいが、室内は蒸し暑かった。
ブログをさぼっている間に9月1日も暮れようとしています。

河川敷の草花はあまり変わり映えしませんが
セイタカアワダチソウが成長してきたり、キンミズヒキなどを見るようになりました。

セイダカアワダチソウ


キンミズヒキ


野生ホップ



河川敷への往復の時、住宅地の道筋を変えてみたりすると
その家々で咲いている花が異なったりするので楽しみです。



ハナトラノオ


アスター


ヘレニウム


姫リンゴ


オンコの実


イボタノキの実 


バラ




ヤブレベニタケ ?












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする