季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

朝の空気

2012-09-04 21:46:13 | 花だより
4時半ごろ窓の外を見たらきれいな朝やけが広がっていました。
日が昇るにつれその色は消滅。
30分ぐらい歩くと市街地の東のはずれに出ます。
こんな場所で朝やけを見るにはもっと早く家を出なければ。
目覚ましを付けず自然な目覚めの後、雨が降っていなければ散歩の準備をするので
その日によって家を出る時間が変わります。
寝苦しい夜も、一歩外に出るとすがすがしい空気に触れてしゃっきりします。

今朝5時28分、朝やけは完全に消えて晴れ渡った空と白い雲が美しい。


夜中に降った雨の名残りが、クモの巣を際立たせています。









堤防の外側に広がった蕎麦畑もすっかり刈り入れが終わっていました。


ジャガイモも収穫が終わり


大根畑では青々としたおいしそうな葉っぱが広がっていました。


堤防の上を歩くと
栗の実が落ちていたり


ヤドリギや


イヌエンジュの実を発見したり楽しい


市街地ではだいぶ少なくなったが、かわいい花にも出会えます。
キバナコスモス


オシロイバナ


名残りの額アジサイの色が目に飛び込んできます




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする