風の強い日が続いていますが晴れの天気、湿度も30%をきるので
洗濯物がよく乾きます。
20日に札幌資料館に行く用事があり
ライラックの咲く大通公園西11丁目で地下鉄を降りて
歩きながらライラックを眺めてきました。
よい香りが漂っていました。
札幌資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/31e8eaca2852e404e9b72d72f3cfb8bf.jpg)
ライラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/d60a5956f3d1e419c8acb5ab81ed0c9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/30b9d2d6dc9548b297d533010135979e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/fb06f34b7cd8e1e18d3d3e4d6acfed01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/0e731565acc45cf05a8b1e500eb079af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/f6d28b79beb30122f667a984bc5f44a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/fc01e142e61bd5d233b976249371d7d6.jpg)
ハナズオウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/b2547f870189c868928480fd0b53dac7.jpg)
フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/a2cedb4fa48d6ba078cd5258868e69e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/af38e462af6af000f38df6c13275b66f.jpg)
札幌大通公園ではライラック祭りが始まっていますが
資料館に着くまでに色とりどりのライラックが咲いていて
人もまばらで十分に楽しめました。
昼頃資料館を出てみたら雨が降り出していました。
前庭にはバラ園がありまだ蕾が出ていないので
咲いたらどんなに素晴らしいかと思うほどの木の多さでした。