季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

今朝も霜が降りていた

2020-10-30 20:03:21 | その他
今朝の最低気温は2℃、日中は12.4℃。
6時半過ぎ出かけてみたら路傍の雑草が濡れていて
河川敷に下りたら雑草にまだ霜が残っていました。
7時20分頃


銀杏並木は黄葉した木とまだ途中の木が混在しています。
8時過ぎ

洗濯物を干す頃は晴れ間もあったので、全部干し終わってから
ほかの用事で室内にいたら急に雨が降ってきた。
怪しげな雨雲も見えなかったのに・・・
慌てて取り込みました。
急に雨が降ってきて慌てて取り入れました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕日 | トップ | 落ち葉の絨毯 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風さんへ (ohisama)
2020-11-02 20:53:43
夕日の見える西の銀杏並木は、広い畑が広がり遮るものもないので、風当たりが強く黄葉は一斉に始まり、落葉も早いですが、住宅街の中や大きな建物が広がるところでは銀杏の黄葉も気まぐれです。

以前いただいたフウランに今年始めて種が詰まっているらしい鞘が出来たのですが、これは鉢に蒔けばいずれ芽が出るのでしょうか。

さっきBS3のワイルドライフで四万十川の山奥が出ていたけどとてもきれいな景色が続いていました。風さんの生家のあるところもこんなだろうかなあと思いながらヤイロチョウの生態の番組をみていました。
返信する
こんにちは ()
2020-11-02 12:58:11
此処に住んでいると、霜の降りる風景は
忘れるばあ見ていません。

まっすぐに長い道路、色づいたイチョウの中に
まだ青いのもあるのが面白いねえ。

降るそぶりもなくて、降ってくる雨に
あわてているohisama,笑ってはいかんねえ。
今日は、雨の高知ですが、沢山は降らないかな。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2020-10-31 20:20:09
朝早いと気温も低いので最近は6時半前後に出かけています、
だいぶ日が昇っているので霜も溶けた部分が多くなっていました。
返信する
こおひいたいむさんへ (ohisama)
2020-10-31 20:17:33
駅前通りの商店街の銀杏並木はもっと密になっていて素晴らしいです。
明日あたり出かけてみようかなと思っています。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-10-31 05:16:28
うっすら年もですね。イチョウの黄葉が目立ってきました。広くて綺麗な道です。
急に雨、それも今頃の気候の特徴なのでしょうか。
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2020-10-30 21:22:42
こんばんは。コメントありがとうございました。

素敵な銀杏並木,カメラ持って歩きたくなる写真です。

カニミソ・・・たまりませんねぇ~。
ちょくちょく行く海鮮料理屋さんでの写真です。
港町ならではの新鮮な魚介はおいしいですよ。

チェーン店の居酒屋のようにはいきませんが,
値段も良心的でお客さんの絶えない店です。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事