季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

何に見えるかな

2025-01-21 20:14:36 | その他
先日公園の中を歩いているときに見かけた葉痕(?)
多摩NTの住人さんは葉痕や冬芽などで面白い写真を撮られています。
撮ろうと思って探しても見つからないものです。
直感が大事かもしれません。
なんとなく目と鼻と口に見えてくるようです。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナス13.8℃ 冷え込ん... | トップ | アマリリスの開花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-01-21 20:49:39
面白いですね。一番上はキリンが首をかしげているような。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2025-01-22 05:36:58
2枚目、象さんの目に見えました。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2025-01-22 18:54:15
コメントありがとうございます。
あどけない目の感じが何かと似ていると思っていましたが、そうですね、キリンですね。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2025-01-22 18:57:21
コメントありがとうございます。
ぞうさんもこんな目ですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-01-24 20:28:27
たびたびすみません。
拙ブログのブックマーク欄に『緑の惑星Ⅱ』があります。そのサイトのカテゴリの『植物の顔』をクリックしていただくと、植物の面白い写真がたくさんあります。
緑の惑星人さんは私の知人で数年前までは南大沢にお住まいでしたが、今は高尾山付近にお住まいです。時々、写真展を開催され面白い写真を展示されています。『鉄の惑星』サイトでも植物以外の顔を撮られています。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2025-01-25 20:39:07
コメントありがとうございます。
何度でもコメント歓迎いたします。
面白いブログの紹介をありがとうございます。
早速訪問いたしました。
特に鉄の惑星は日常でよく出会うのが興味を惹かれました。時々訪問したいと思います。
今日も先日と異なるルートを散策しましたがなかなか面白材料には出会えないものですね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事