季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

ハクウンボクの冬芽

2024-11-28 19:43:30 | その他
夜中に激しい雨風の音を聞きましたが9時ごろには止んでいましたが
陽が射してきたのは昼近くになってからでした。
多摩NTの住人さんのブログでハクウンボクの冬芽の写真が出ていたので
我が家のハクウンボクはどうなっているだろうと庭に出てみました。
葉はすでに落ちていたが、冬芽はちゃんと出ていました。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷え込みの中 | トップ | セントポーリアを購入 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-11-29 07:22:52
ハクウンボクの冬芽ですか。今から春の葉芽、花芽の準備ですね。格段に違う寒さを乗り越えての春、織り込み済みとはいえ、頑張ってねと言いたいです。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2024-11-29 16:30:16
コメントありがとうございます。
冬芽は力強いですね、厳寒の季節にも負けず春を待っていますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-12-02 19:11:54
落ちた葉っぱは残っていませんでしたか。冬芽がすっぽり隠れるような葉柄になっています。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2024-12-03 09:55:36
コメントありがとうございます。
残念ながら落ち葉の掃除をした後なので、来年の課題です。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事