
山友の K・Mさんより
“グリーン博みやざき”の施設だった
宮崎フローランテとイギリス庭園の
写真を いただきましたので
拙ブログで ご紹介させていただきます。
“グリーン博みやざき”の施設だった
宮崎フローランテとイギリス庭園の
写真を いただきましたので
拙ブログで ご紹介させていただきます。
実撮影日は 2020年11月5日
早速
写真を ご覧ください
表題の写真からの続きです。
↓










立冬(の日)過ぎました
これから だんだん お花も少なくなって 寂しい季節を迎えますね
南国宮崎は まだまだ お花も華やかです。
K・Mさん 追記
今年は20周年記念だったらしく記念撮影するコーナーもありました。
使用レンズは40数年前のミノルタMC58mmです。
他県の方に宮崎をより知ってもらる材料になれば嬉しいです。
宮崎へお越しの際は是非・・・と
言いたいところですが
宮崎は 観光スポットが多いので
選択に迷いますね
南国情緒豊かな 宮崎へ
機会ありましたら Go-To
よろしくお願いします
いつもご感想ありがとうございます。
宮崎のイギリス庭園をご紹介頂きありがとうございます。
遠くてなかなかそちらへは行けそうにありませんが
いつか訪ねてみたいイギリス庭園ですね。
お手入れをして下さっている方々に感謝です。
同じ内容のご返信です。
今回山友K・Mさんより写真いただきましたが
自分は イギリス庭園は初耳
フローランテは、数年前一度行った切
詳しい事わかりませんが・・・
KMさんに代わって コメントのお礼申し上げます
山の事なら 写真を拝見したら直ぐにあれこれ「うんちく」を
述べらるのですが・・ね(^o^)
>神戸には須磨離宮公園
いえいえ
お名前を伺っただけで
負けてそう(格調高そうです)
紅葉の写真も楽しみです。
>空間のスペースがいいなと感じました。
そうですね
何事も(ギャラリー等)、 如何に空間を活かすか
そこに苦心し
主張そして個性が あらわれると思います
いつもご感想ありがとうございます。
同じ内容のご返信です。
今回山友K・Mさんより写真いただきましたが
自分は イギリス庭園は初耳
フローランテは、数年前一度行った切
詳しい事わかりませんが・・・
KMさんに代わって コメントのお礼申し上げます
山の事なら 写真を拝見したら直ぐにあれこれ「うんちく」を
述べらるのですが・・ね(^o^)
>イルミネーションさんの時期にでかけておりました
フローランテのイルミネーション
テレビのニュースで何度か視聴事あります
実際目の当たりにしたら 凄いでしょうね
(秋桜)さま ブログアップを期待しながら
楽しみにしています
よろしくお願いします
いつもご感想ありがとうございます。
同じ内容のご返信です。
今回山友K・Mさんより写真いただきましたが
自分は イギリス庭園は初耳
フローランテは、数年前一度行った切
詳しい事わかりませんが・・・
KMさんに代わって コメントのお礼申し上げます
山の事なら 写真を拝見したら直ぐにあれこれ「うんちく」を
述べらるのですが・・ね(^o^)
昭和三十年代
宮崎は新婚旅行のメッカと言われてたようです。
>フェニックスハネムーン
懐かしいお言葉です
いつもご感想ありがとうございます。
同じ内容のご返信です。
今回山友K・Mさんより写真いただきましたが
自分は イギリス庭園は初耳
フローランテは、数年前一度行った切
詳しい事わかりませんが・・・
KMさんに代わって コメントのお礼申し上げます
山の事なら 写真を拝見したら直ぐにあれこれ「うんちく」を
述べらるのですが・・ね(^o^)
>花壇の花たちもお洒落にアレンジして・・・
そうですね
そしてとてもおしゃれな庭園ですね
いつもご感想ありがとうございます。
神戸大丸店の屋上にイングリッシュガーデンと名を打った庭園がありますが、ここに比べるとミニチュアに思えます。
神戸には須磨離宮公園というものもありますが、フランス風なのか英国風なのか、場所を移したら日本庭園もありますし、宮崎フローランテとイギリス庭園の方が格調高く思えます。
空間のスペースがいいなと感じました。
実は私が紅葉を撮りに出かけるつもりの一つが須磨離宮公園なんです(汗)
どうも有難うございました。
「フロ-ランテ宮崎」さんと英国式庭園さんへ
おでかけされたのですね。
私は春の「チュ-リップ」さんの時期と
イルミネーションさんの時期に
でかけておりましたが、(毎年のように)
今年はイルミネーションさんは
どうなのですかね-?
素敵なところですよね-。
応援などのポチをさせていただきます。
宮崎は、新婚旅行のメッカであった時代から、その呼びこみに憧れたものです。
出張したときは、時間が余ったからとシーガイアのオーシャンドームを案内してもらいました。屋根開閉式の全天候型プールでしたね。懐かしい。
素敵な宮殿ですね
花壇の花たちもお洒落にアレンジしてゆったりと散策できますね
こんなにも素敵な所が近くのあったらいいなぁ~!(❁^^❁)!