平成27年12月27日(土)、恒例のお正月用のお餅を搗きました。
年の瀬でなんとなく慌しいなか、餅つき機を取り出して作業にかかりました。
餅つき機に臼をセットしたところです。
中の羽が回転して餅を搗くようですね。
昨晩研いで置いたもち米1升を臼にいれます。
餅つき機で蒸します。
1升が約45分で蒸し上がり、いよいよ搗き始めです。
臼に入れた蒸しあがったもち米が徐々に盛り上がってきますよ。
いよいよ回り始まりました。
動画でもご覧下さい。
取り皿に餅とり粉を敷いて搗きあがりを待ちます。
いよいよ搗きあがりました。
搗き始めて10分くらいです。
臼を取り皿に逆さにして中の搗きあがった餅を出します。
臼を持ち上げたところです。
上手く受け皿に乗りました。
臼の中で餅を搗いていた(捏ねていた)羽です。
羽を取り除いて。
袋に入れます。
袋に入れた搗きたての餅をのして平均の厚さにします。
平均に何とか均すことが出来ました。
2升の餅が袋に収まりました。
一晩置いて硬くなったら切って完了となります。
お疲れさまでした。
後は美味しくいただきますよ。
我が家のデンマークカクタスも寒さに負けず花盛りでした。