老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

餅つきをしました

2016年12月28日 | 手作り
平成28年12月28日(水)、年の瀬ですね、正月用の餅を搗きました。

餅つき機に研いだもち米1升をセットしたところです。





約30分間蒸します。



蒸しあがりましたよ。



搗き始まりました。



約10分で搗きあがりました。



受け皿につきあがった餅を開けます。
熱々です・・・・気を付けて。



少し置いて臼からあけます。
バッチリ粘ってますね。



それを、ビニール袋に入れて熨します。







熨し餅の完成です。



2日ほど置いてから、切りもちにします。
お疲れさまでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿