平成28年7月10日(日)、清里の我が野営地から徒歩5分くらいの所に貸別荘「野わけ」があります。
清里に小屋を建てて行き来しているうちに親しくなった気さくな御夫婦が営業している貸別荘です。
その「野わけ」で6月18日からガーデンを一般の人に見せる「オープンガーデン」が始まっていて、7月10日が最終日でした。
ご主人と会って話をしていたら「今日が最終日だから後で見に来なよ。」を誘われお邪魔をしてきました。
以前から、奥さんがバラを栽培していて庭をきれいに手入れをされ「オープンガーデン」をしていることは知っていましたが、なかなか機会がなく今回初めてお伺いしました。
観光バスで大阪からもツアーで見にくるお客さんもいるそうで、大変な盛況だそうです。
最終日と云うことで、バラの花は見頃を過ぎていましたが、そのほかの花たちも競って咲き誇っていました。
入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/b54b8d7714003f3bb094a8252d30a68d.jpg)
花たちでいっぱいの庭を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/455ac61107da186ca8da325d988f4be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/1b4aaa66086b931927099921e16b32ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/514a8663c6fca07b682b79ecbf24f71e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/ef8b6a0307fa183b34844faa21d7c946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/180954eee45ad7fc785941c31b149a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/83cd6792e46b808369f0d1a1486fa41b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/799a1e332f6aacf1292730c28e6ab9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/8568011e1fa73ad86c98e80a893ce0ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/ecaf486080c10265f8c6aecc9e3e3f07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/536494c11f30eea99ffc8d9bf9679434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/32155403dcfad39c2659718007c0cc19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/0a5ac03d67a23cb48bb1d82ccd22dc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/35329d8532c78c3971ad49dc3ee4cbfe.jpg)
沢山の花を見て、目の保養をしてきました。
来年は最終日ではなく、バラの最盛の時に行ってみようと思いました。
奥さんの日頃の花たちの手入れに感謝です。
清里に小屋を建てて行き来しているうちに親しくなった気さくな御夫婦が営業している貸別荘です。
その「野わけ」で6月18日からガーデンを一般の人に見せる「オープンガーデン」が始まっていて、7月10日が最終日でした。
ご主人と会って話をしていたら「今日が最終日だから後で見に来なよ。」を誘われお邪魔をしてきました。
以前から、奥さんがバラを栽培していて庭をきれいに手入れをされ「オープンガーデン」をしていることは知っていましたが、なかなか機会がなく今回初めてお伺いしました。
観光バスで大阪からもツアーで見にくるお客さんもいるそうで、大変な盛況だそうです。
最終日と云うことで、バラの花は見頃を過ぎていましたが、そのほかの花たちも競って咲き誇っていました。
入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/b54b8d7714003f3bb094a8252d30a68d.jpg)
花たちでいっぱいの庭を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/455ac61107da186ca8da325d988f4be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/1b4aaa66086b931927099921e16b32ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/514a8663c6fca07b682b79ecbf24f71e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/ef8b6a0307fa183b34844faa21d7c946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/180954eee45ad7fc785941c31b149a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/83cd6792e46b808369f0d1a1486fa41b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/799a1e332f6aacf1292730c28e6ab9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/8568011e1fa73ad86c98e80a893ce0ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/ecaf486080c10265f8c6aecc9e3e3f07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/536494c11f30eea99ffc8d9bf9679434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/32155403dcfad39c2659718007c0cc19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/0a5ac03d67a23cb48bb1d82ccd22dc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/35329d8532c78c3971ad49dc3ee4cbfe.jpg)
沢山の花を見て、目の保養をしてきました。
来年は最終日ではなく、バラの最盛の時に行ってみようと思いました。
奥さんの日頃の花たちの手入れに感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます