平成28年7月10日(日)、清里の牧場通りで開催されているカーブーツセールへ行ってきました。
カーブーツセールとはいわゆるフリーマーケットです。
品物を載せた車のトランク=「カーブーツ」を開けて、フリーマーケットを始める、と云うのが名前の由来だそうです。
毎回、30~50のお店が並ぶ、緑いっぱいの青空フリーマーケットです。
入口です。
緑の草地の上に、八ヶ岳・南アルプスで営業しているお店を中心に、アンティーク雑貨や古着、クラフト雑貨、採れたて野菜に加工品、リサイクル品など、いろいろなグッズを扱うお店が多数出店していました。
地酒や地ワインの試飲・販売ブースもありました。
ティピーの営業しているお店もありましたよ。
高原の緑が気持ちいい、広々とした草地でのフリーマーケットを楽しんできました。
カーブーツセールとはいわゆるフリーマーケットです。
品物を載せた車のトランク=「カーブーツ」を開けて、フリーマーケットを始める、と云うのが名前の由来だそうです。
毎回、30~50のお店が並ぶ、緑いっぱいの青空フリーマーケットです。
入口です。
緑の草地の上に、八ヶ岳・南アルプスで営業しているお店を中心に、アンティーク雑貨や古着、クラフト雑貨、採れたて野菜に加工品、リサイクル品など、いろいろなグッズを扱うお店が多数出店していました。
地酒や地ワインの試飲・販売ブースもありました。
ティピーの営業しているお店もありましたよ。
高原の緑が気持ちいい、広々とした草地でのフリーマーケットを楽しんできました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます