令和元年11月15日(金)、山梨県笛吹市にある加賀美フィールドアーチェリーへ行ってきました。
フィールドアーチェリーは、森の中のコース内に設置された的を狙い、点数を付けながらコースを周るアウトドアスポーツです。(ゴルフコースに近いイメージです)
元々はハンティングの練習のために始まった遊びだと言われています。
腰の手術などがあり1年半ぶりのアーチェリーでした。
加賀美フィールドアーチェリーの事務所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/3732137cc424be15460606eaf6adaaa9.jpg)
練習用の的が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/16481d516e646932a9eda5b74ba94ba3.jpg)
近くの中学校の競歩の大会があり、ちょうど道路を走って言いました。
遠くには新設を被った八ヶ岳が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/ebd98eda8f3a2dc15e1a85d9640a999b.jpg)
練習場で練習をしたのち、フィールドへ出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/f7e43425d3955cbdf3aa18c95c9ce886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/de10772e8ea3890ceacf177c8e13538d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/f4c339f0fb37826a45a42a5a5188ac86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/454565d7b6ed6f1d53d0b455a7ad18db.jpg)
いやー、自分の撃った矢が近くの柱に刺さってしまいました。
どこを狙ったのでしょうか???
腕前の程が知れるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/422e62ec303602dbb23e8820472545ab.jpg)
午前中、インコースの12的を回って丁度お昼となりました。
昼食はバーベキューです。
寒いと思っていましたが、陽だまりの中美味しく腹いっぱい食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/c5e3c7389022063ce11147bf3d74d11e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e9/d7ec50a346466db721888af51ae7b7f1.jpg)
バーベキューで腹ごしらえをしたところで、午後のアウトコース12的を回りました。
天気に恵まれ、青空の下紅葉の中を落ち葉を踏みながらアーチェリーを十分楽しみました。
大変有意義な一日を過ごしてきました。
毎回企画をしていただいている先輩に感謝です。
フィールドアーチェリーは、森の中のコース内に設置された的を狙い、点数を付けながらコースを周るアウトドアスポーツです。(ゴルフコースに近いイメージです)
元々はハンティングの練習のために始まった遊びだと言われています。
腰の手術などがあり1年半ぶりのアーチェリーでした。
加賀美フィールドアーチェリーの事務所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/3732137cc424be15460606eaf6adaaa9.jpg)
練習用の的が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/16481d516e646932a9eda5b74ba94ba3.jpg)
近くの中学校の競歩の大会があり、ちょうど道路を走って言いました。
遠くには新設を被った八ヶ岳が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/ebd98eda8f3a2dc15e1a85d9640a999b.jpg)
練習場で練習をしたのち、フィールドへ出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/f7e43425d3955cbdf3aa18c95c9ce886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/de10772e8ea3890ceacf177c8e13538d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/f4c339f0fb37826a45a42a5a5188ac86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/454565d7b6ed6f1d53d0b455a7ad18db.jpg)
いやー、自分の撃った矢が近くの柱に刺さってしまいました。
どこを狙ったのでしょうか???
腕前の程が知れるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/422e62ec303602dbb23e8820472545ab.jpg)
午前中、インコースの12的を回って丁度お昼となりました。
昼食はバーベキューです。
寒いと思っていましたが、陽だまりの中美味しく腹いっぱい食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/c5e3c7389022063ce11147bf3d74d11e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e9/d7ec50a346466db721888af51ae7b7f1.jpg)
バーベキューで腹ごしらえをしたところで、午後のアウトコース12的を回りました。
天気に恵まれ、青空の下紅葉の中を落ち葉を踏みながらアーチェリーを十分楽しみました。
大変有意義な一日を過ごしてきました。
毎回企画をしていただいている先輩に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます