令和3年12月11日(土)、以前設置した岳父宅の手摺りがだいぶ汚れてきたのでペンキを塗ることとした。
竹で作ったものなので表面にシミなのかカビなのか汚れ目立ってきたので、サンダーで磨いてからペンキを塗りました。
汚れの目立ってきた竹の手摺りです。


そこにサンダーで磨いて汚れを落としました。
すべすべの表面になりペンキが良くのりそうです。


若草色のペンキを塗りました。


若竹のようでとてもマッチしていて一安心です。
竹で作ったものなので表面にシミなのかカビなのか汚れ目立ってきたので、サンダーで磨いてからペンキを塗りました。
汚れの目立ってきた竹の手摺りです。


そこにサンダーで磨いて汚れを落としました。
すべすべの表面になりペンキが良くのりそうです。


若草色のペンキを塗りました。


若竹のようでとてもマッチしていて一安心です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます