東京でも寒い日々が続いています。
首周りはもちろん、マフラーを巻いていますけど、
最近は年々、頭の冷えが気になるようになってきました。
昨年まではコートのフードを被っていたのですが、
とうとうそれでは耐えられなくなりました。
隙間から入ってくる風が冷たくて。。。
今年からは毛糸のキャップをかぶっています。
本当はすっぽり頭巾を被りたいくらい。
ロシアの方が頭から肩まですっぽり厚手のスカーフで覆っていますけど、
あれは本当によくできている、と思います。
さて、寒い時は熱心に食べないと体力が保ちません。
ちょっとしたおやつも重要。
公現祭(1月6日)はとっくに過ぎましたが、ガレット・デ・ロワを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/d1584ba0ef49a1c64e1b44c29820cd90.jpg)
私はこのパティスリー・シマさんのガレット・デ・ロワが大好きです。
香りが良くて、軽い。しかも結構栄養があります。
食欲のない時でも大丈夫なのです。
今の時期は沢山焼いています。
それからやっぱり「和渦」さんの「三位一体」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dc/6b4895ec73f993a582af80a2693ace59.jpg)
すごいネーミングですが、3種類の素材でスープが作られています。
しかも毎回違う。
その日手に入ったベストな材料でのスープ。
ちなみにこの日のスープは 鶏・アサリ・ホタテ でした。
複雑な味わいで、飽きません。
ところで、このところ訃報を3件立て続けに聞きました。
そのうちお二人は仕事関係で50代の現役。
特にお一人は仕事でも関わりがあった方でした。
突然のことで、本当にびっくり。
一期一会が心に沁みます。