山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

[地域行事]沼田の新年

2008年01月01日 23時08分00秒 | 深須のできごと

 年末から降り続いた雪は新年になっても止まず、見渡す限り白銀の世界に包まれている。近年、これほど大雪が降ることは珍しく、年寄り達からは昭和38年の豪雪(三八豪雪)の話がでるほど。
 12月30日の夜に沼田に帰ったが、31日の朝に目が覚めると、40cm程度の積雪。親父と一緒に市道までの道を雪かきするのに午前中を費やす。そして昼からはお隣で酒盛り。
 そして今日(1/1)目が覚めると、雪かきした所にまた40cm程度の積雪。道以外は60cm程度まで積もっている。そしてまた親父と一緒に雪かきを頑張る。結果、午前中はしっかりと身体を動かして汗をかき、昼からは近所に飲みに行く、という微妙に健康的な正月を送ることとなった。
 この時期に降ってしまったため、普段帰省する沼田出身者で帰れない人もあったりで、貴重な顔を合わす機会を失ってしまった。また、正月恒例の行事も雪のため中止となったはちょっと寂しかったけど、貴重な体験をさせてもらった正月でした。。

正月行事① 初日の出
 沼田の林道を進み、本郷へ抜ける道の途中から、本当に素晴らしい初日の出が拝める。けど、途中から未舗装&ガタガタの道であるのに加え、雪が50~60cm積もっている状況ではたどり着くことさえ叶わず。むしろじゃんじゃん雪が降りよったし・・・。

正月行事② 拝賀式
 例年なら新年に集落中の人が顔を合わす「拝賀式」というのを神沼田神社の前で行うのだが、今年は雪が多すぎるため中止。

Nuda200801011 Nuda200801012 Nuda200801013


最新の画像もっと見る

コメントを投稿