風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

余震

2011年04月08日 | 暮らし、日常
昨夜は、またまた大きな地震に見舞われた。
こちらは震度4。
今回は、始めに縦揺れが来てから横揺れに変わった。
私はちょうど入浴しようと脱ぎ始めたところ、、。
いやはや、、、焦った焦った、、、。

幸い、前回と同じく停電にはならずに済んだので、テレビで情報を得ることが出来た。
県内の殆どは、今朝まで停電が続いた。

今朝は、夫の職場の人が地震後夜通しで対応に追われているとの事で、急遽再度炊飯。
おにぎりを作った。5合炊きの炊飯器なので出来たのは13個。
コンビニも閉まっているので、おにぎりでもあれば何とかお腹の足しになるだろう。




私も出勤したら、遠距離通勤組は車で出勤していた。
停電し信号もなく電車も止まっているのに、遅れることなくちゃんと出勤してくる。
えらいなぁ。。。と思う。

余震には、まだまだ要注意とのこと。
昨夜の地震で、原発が福島だけじゃなく、近くの女川や青森、新潟、その他あちこちにあることを、背筋が寒くなる思いで再認識させられた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする