風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

台風18号

2015年09月08日 | 自然、季節




浜松市、大変なことになってる!
Mさ~ん、大丈夫?
気をつけて~~!

台風の進路に当たる地域の方々、お近くの方々も、くれぐれもお気をつけ下さい。

また、千葉の竜巻の直後の雨で、更なる被害が心配されますね。
千葉のMさんは大丈夫でしょうか?

心よりお見舞い申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫ロス

2015年09月07日 | 呟き、思い、独り言
今朝車のエンジンをかけたら、偶々ナビがTVモードになっていて、NHK「あさイチ」をやっていた。
急いでいたので、観るともなしにそのまま走行。

初めはマシュマロの話をしていて、次の話題がなんと「夫ロス」
2年前にご主人を亡くされた方が映像で出ていて、立ち直れない苦しさを訴えてましたね。

ほどなく職場に着き、その後は観れないまま。

10時前、母を病院に連れて行くため時間休暇を取り再び車へ。
「あさイチ」まだやっていた。
ファックスで、「夫ロス」なんて流行語のような軽い言い方がショック!という投稿が読まれていた。


先週金曜日には、NHKの番組「ドキュメント72時間」を途中から観た。
お盆の3日間、大仏の立つ霊園に密着した映像。


どちらの番組も、断片的にしか観ていないけれど、自分と重なる部分があって興味深かった。

配偶者ロスは、親ロスより数倍傷が深いとか、、、。
確かに私も、父の墓にはお盆の時しか行かないが、夫の墓には月に数回通っているかも。
お花を替え、水を替え、お線香をたいてしばし佇む。
そうしていれば想いが伝えられ、落ち着く気がするから。

悲しみも、時が解決して薄まってゆくような気はするが、時間の経過とともに今度は別の角度からいろいろ想ってしまったり、、。
ようやく泣かずにしゃべれるようになったと思っていても、ふとした瞬間逆戻りしたり、、。

それでも私は、立ち直れない、辛い、、と泣きながら暮らしているわけではないし、現実を受け止めて、歩き出すしかないと思っている。


ただ思うのは、周りと、想いのギャップはどうしても生じるのかなと。
いつだったか借りた本に「未亡人」というのがあった。
その中で、忘れられない一節がある。
それは、亡くなった方の偲ぶ会をひらくという案内を貰った方の反応。
「身内にすれば亡くなったことはいつまでも昨日の事かもしれないけれど、俺にしたらもう過去の事なんだよな。」


「夫ロス」の私は、3回忌法要に向け、準備の真っ最中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2015年09月06日 | 自然、季節
今日、野菜苗を買いに行った近くのダリヤが見ごろを迎えていた。
そう言えば、3年前ここのダリヤ園に、夫と行ったっけなぁ。




木も、少し紅葉し始めてるね、、。




途中、踏切を渡った。
電車に乗って、何処かに行きたくなった。
ガタンゴトン ゴトンガタン ・・・



旅、いいなぁ。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びんとす

2015年09月04日 | 呟き、思い、独り言



テラスの囲い沿いに咲かせていた朝顔。
その囲いの僅かな隙間から蔓が伸び、テラスの中で咲き始めた。

中は温かいから、朝顔、いい環境を見つけたね~。
その、何処へでも伸びようとする力に感動した。

ふと思いついた詩。

          

われは草なり  

      高見順 

われは草なり伸びんとす
伸びられるとき伸びんとす
伸びられぬ日は伸びぬなり
伸びられる日は伸びるなり

われは草なり緑なり
全身すべて緑なり
毎年かわらず緑なり
緑の己れにあきぬなり
われは草なり緑なり
緑の深さを願うなり

あゝ 生きる日の美しき
あゝ 生きる日の楽しさよ
われは草なり生きんとす
草のいのちを生きんとす

          

日々の暮らしの中で、何か地道に取り組んでいること。
きっとどなたも持っているはず。

私なら、毎日少しずつだけど、
漢字覚えたり、英語の辞書引いたり、柔軟体操やってみたり、、。

何に役立つのかとか不明でも構わない。
やってることが楽しいのだから。

やりたいことがあって、毎日僅かずつ積み重ねて伸びて行けること。
それは、とても”幸せなこと”だなと感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑

2015年09月02日 | 自然、季節



今日は久々気温が上がった。
職場では冷房も入ったほど、、。

明日も30度を超えるとか。
今年は残暑がないと思っていたけれど、そうでもないかも。

夏の間すくすく伸びたヒマワリ。
2mはありそうな高さ、太さ。
見事だなぁと、つい立ち止まって写真を撮らせて頂いた。

何だか、花のところ顔に見えるね。。。
お疲れ!ひまわり~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別な…

2015年09月01日 | 呟き、思い、独り言



今朝は、カレンダーを一枚めくることから朝がスタートした。

今日から9月。
9月は特別な月だから、一日一日大事に過ごして行こうと思う。


今日から新学期という所も多いのかな?
みんな、いいスタートが切れますように。。。。


今日、上の孫が修学旅行に出かけた。
2泊3日、関東方面へ。
お天気だけが心配だけど、中身はあちこちの見学がぎっしりで、とても楽しそう。
いい思い出が作れて、無事帰ることができますように。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする