久しぶりに東京で会った友人と、さてどこへ行こうか……
そこで、まだ行ってなかった東京スカイツリーに昇ってみることに。
なにしろ東京のおのぼりさんなので、スカイツリーはおろか
東京駅も丸の内もよくわからないのですが(~o~)

さすがに下から見上げると迫力あります。
雪が降ると氷の塊が降ってきて危ないというのも納得。
よいお天気でしたが、休日だったのでかなり混んでいて
整理券をもらって展望台まで上がった頃にはすっかり夜景に。
それでも、東京の大パノラマを堪能しました。
ちゃんと展望回廊まで上りましたよ(^^)

せっかくなので、展望台で東京みやげを購入。
白とターコイズの可愛い缶。どこかで見た色合いだなあと思っていたら
資生堂パーラーのお菓子でした。中身はたいしたことありませんが
お値段も手頃だったので、つい……写真ではターコイズの色が悪いなあ。

もうひとつ、ソラマチ見物のついでに「まかないコスメ」なるお店で
「こんにゃくスポンジ」と「絶妙ハンドクリーム」を購入。
店頭で手の甲をこすってもらったら、あ~ら不思議!なくらい白くなって
しっとり感もなかなかよろしかったので(*^_^*)
なんでもこのメーカーは、金沢で金箔を製造する工程の中で
灰汁の中に手を浸していた女性たちのお肌が美しかったことから
発想を得て生まれたのだそうな。
ハンドクリームのコレクションがまたひとつ増えてしまいました。
せいぜい、頑張ってケアすることとしましょう(~o~)
さて、先週行われた世宗学堂の進級試験は、
無事進級することができました。
次なるトライアルは、4月のTOPICですが、
こちらは受かるとか落ちるとかではなく
自分のレベルがどれくらいかを見るためのテストなので
気楽にトライすることができます。
もう少し語彙を増やさないと!
今朝Junさんに教えてもらったばかりの
계속은 힘이다(継続は力)を座右の銘として、頑張りまっす!(^^)!
そこで、まだ行ってなかった東京スカイツリーに昇ってみることに。
なにしろ東京のおのぼりさんなので、スカイツリーはおろか
東京駅も丸の内もよくわからないのですが(~o~)

さすがに下から見上げると迫力あります。
雪が降ると氷の塊が降ってきて危ないというのも納得。
よいお天気でしたが、休日だったのでかなり混んでいて
整理券をもらって展望台まで上がった頃にはすっかり夜景に。
それでも、東京の大パノラマを堪能しました。
ちゃんと展望回廊まで上りましたよ(^^)

せっかくなので、展望台で東京みやげを購入。
白とターコイズの可愛い缶。どこかで見た色合いだなあと思っていたら
資生堂パーラーのお菓子でした。中身はたいしたことありませんが
お値段も手頃だったので、つい……写真ではターコイズの色が悪いなあ。

もうひとつ、ソラマチ見物のついでに「まかないコスメ」なるお店で
「こんにゃくスポンジ」と「絶妙ハンドクリーム」を購入。
店頭で手の甲をこすってもらったら、あ~ら不思議!なくらい白くなって
しっとり感もなかなかよろしかったので(*^_^*)
なんでもこのメーカーは、金沢で金箔を製造する工程の中で
灰汁の中に手を浸していた女性たちのお肌が美しかったことから
発想を得て生まれたのだそうな。
ハンドクリームのコレクションがまたひとつ増えてしまいました。
せいぜい、頑張ってケアすることとしましょう(~o~)
さて、先週行われた世宗学堂の進級試験は、
無事進級することができました。
次なるトライアルは、4月のTOPICですが、
こちらは受かるとか落ちるとかではなく
自分のレベルがどれくらいかを見るためのテストなので
気楽にトライすることができます。
もう少し語彙を増やさないと!
今朝Junさんに教えてもらったばかりの
계속은 힘이다(継続は力)を座右の銘として、頑張りまっす!(^^)!
帰って早速、凍りこんにゃく使ってみました。気持ちいいけど顔への効果よくわからん。でも、手は白くなります。いい感じ。
次こそは、うどん。挑戦しましょうね。
コンニャク、アレはやはりハンドケア用品ですね。
セットもハンドクリームだし。
次はぜひ、例のウドンと深川飯でいきましょう。