一年に一度は作ることにしている、超シンプルな正方形4枚接ぎの茶菓褓。
28㎝四方くらいの小さなもので、裏付なら半日もあれば完成します。
折り重ねばぎだと、もうちょっと時間がかかるかな?
ポジャギ教室でも、最初か2番目に手掛ける簡単なパターンですが
シンプルなぶんごまかしが効かないので、自分の現在地が最もよくわかるのです。
キットと同じ布地(たいがい折り皺がついていてキットには使えない部分)で
サンプルを兼ねて作るので、今回はスッコサとセンミョンジュで。
作ってみて、ここ数年密かに悩んでいた縫い目の乱れ具合が
なんとな~く落ち着いてきているように感じました。
気のせいかもしれませんけど、数年ぶりに一山越したかな。
こういう感じって、なだらか~な階段のようで、
ちょっと上ってはダラダラ歩き、またちょっと上っては歩き……という感じなんですね。
上り坂ではないんです。あくまでも階段。
次に上るまで、また何年かかるやら。
同じく4枚接ぎで作れる超簡単な針山も、ついでに(~o~)
28㎝四方くらいの小さなもので、裏付なら半日もあれば完成します。
折り重ねばぎだと、もうちょっと時間がかかるかな?
ポジャギ教室でも、最初か2番目に手掛ける簡単なパターンですが
シンプルなぶんごまかしが効かないので、自分の現在地が最もよくわかるのです。
キットと同じ布地(たいがい折り皺がついていてキットには使えない部分)で
サンプルを兼ねて作るので、今回はスッコサとセンミョンジュで。
作ってみて、ここ数年密かに悩んでいた縫い目の乱れ具合が
なんとな~く落ち着いてきているように感じました。
気のせいかもしれませんけど、数年ぶりに一山越したかな。
こういう感じって、なだらか~な階段のようで、
ちょっと上ってはダラダラ歩き、またちょっと上っては歩き……という感じなんですね。
上り坂ではないんです。あくまでも階段。
次に上るまで、また何年かかるやら。
同じく4枚接ぎで作れる超簡単な針山も、ついでに(~o~)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます