例の放置オクサですが
実はこれでポクチュモニを作ってみたかったのです。
「な~んだ」なんて言わないでくださいね。
こんな単純なフォルムでも、作ってみると
なかなか納得のいく形にならないのです。
とりあえずは高さ15cm程度を上限として3種。
紫・緑・薄黄・ベージュの4色。
写真が小さいのでよく見えませんが、
糸はかなり強烈なオレンジ。
それぞれ、微妙に形を変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d4/dc732c79f48e3bdda99a970b7afb762e.jpg)
まず左のを、次に真ん中
残ったハギレを利用して右端。
さらに余った布で、もう少し小ぶりなのを作ってみるつもり。
で、背中を向けると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/64138578b534f3029822ed55d708492d.jpg)
さて、どんな紐をつけてあげようかな。
実はこれでポクチュモニを作ってみたかったのです。
「な~んだ」なんて言わないでくださいね。
こんな単純なフォルムでも、作ってみると
なかなか納得のいく形にならないのです。
とりあえずは高さ15cm程度を上限として3種。
紫・緑・薄黄・ベージュの4色。
写真が小さいのでよく見えませんが、
糸はかなり強烈なオレンジ。
それぞれ、微妙に形を変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d4/dc732c79f48e3bdda99a970b7afb762e.jpg)
まず左のを、次に真ん中
残ったハギレを利用して右端。
さらに余った布で、もう少し小ぶりなのを作ってみるつもり。
で、背中を向けると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/64138578b534f3029822ed55d708492d.jpg)
さて、どんな紐をつけてあげようかな。
でもとっても上品でいいですね。
え~と、誕生日は8月です。ご参考までに。
はいっ! 参考にさせていただきます<m(__)m>