Fさんは高校高校に小学生の時には一日も休まず、風邪などあまりひいたりしない丈夫な生徒さんです。もちろん塾も7年通ったなかで休んだことがありません。とてもこつこつとまじめに学習するタイプで、おとなしい女の子です。
高校にはいってから囲碁部に入りめきめき力をつけ、なんと高3になってから県大会で個人優勝!この夏東京まで行って全国の競合と戦うほど囲碁の力をめきめきつけました。勉強のほうも数学はこつこつ考えるほうでよく伸びました。
AO入試でもこの囲碁で活躍したことが、効果絶大だったようです。
大学は徳島文理大学の薬学部を受験しました。薬学部では全国的にも定評のある大学です。化学についての知識をプレゼンしたり、教授から質問を受けたり、答えられなかった質問もあったそうで、四国から帰ってきたときはかなり疲れていたし合格の自身がなさそうでした。合格の後ご両親が見えられたお礼にこられたとき、大学の薬学部の部長さんが囲碁をやるらしく、Fさんが入学したら早速囲碁部を作るから活躍してくれといわれたそうで、囲碁をやっていたのがよかったのかも・・・とお母さんが言われていました。
なるほど「芸は身をたすくる」とはよくいったもので、勉強以外のこともやっていればどこかでやくにたつんだなと感じ入ったしだい。
子供にいつも勉強・勉強とおいまくらないで課外活動やクラブやいろんな経験をさせることが結局子供が一番伸びるのだ。と思いました。
もし、A0入試が失敗しても次の入試に向けて塾でも赤本の問題をどんどんやってもらっていましたが、英語・数学・化学の3教科で常に合格ライン以上を撮っていたので、彼女の学力は十分でしたから大学に入っても化学や薬学においてがんばってくれると信じています。
塾生がまた一人巣立っていきますが、本当にすがすがしく塾生を送り出せます。
塾をやっていて良かったと思う瞬間です。
高校にはいってから囲碁部に入りめきめき力をつけ、なんと高3になってから県大会で個人優勝!この夏東京まで行って全国の競合と戦うほど囲碁の力をめきめきつけました。勉強のほうも数学はこつこつ考えるほうでよく伸びました。
AO入試でもこの囲碁で活躍したことが、効果絶大だったようです。
大学は徳島文理大学の薬学部を受験しました。薬学部では全国的にも定評のある大学です。化学についての知識をプレゼンしたり、教授から質問を受けたり、答えられなかった質問もあったそうで、四国から帰ってきたときはかなり疲れていたし合格の自身がなさそうでした。合格の後ご両親が見えられたお礼にこられたとき、大学の薬学部の部長さんが囲碁をやるらしく、Fさんが入学したら早速囲碁部を作るから活躍してくれといわれたそうで、囲碁をやっていたのがよかったのかも・・・とお母さんが言われていました。
なるほど「芸は身をたすくる」とはよくいったもので、勉強以外のこともやっていればどこかでやくにたつんだなと感じ入ったしだい。
子供にいつも勉強・勉強とおいまくらないで課外活動やクラブやいろんな経験をさせることが結局子供が一番伸びるのだ。と思いました。
もし、A0入試が失敗しても次の入試に向けて塾でも赤本の問題をどんどんやってもらっていましたが、英語・数学・化学の3教科で常に合格ライン以上を撮っていたので、彼女の学力は十分でしたから大学に入っても化学や薬学においてがんばってくれると信じています。
塾生がまた一人巣立っていきますが、本当にすがすがしく塾生を送り出せます。
塾をやっていて良かったと思う瞬間です。