YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

良い塾の条件 その2

2024年10月23日 | 塾の今を語る
お子様が塾に通われている 保護者の方から、お電話を頂いたときは お子様の学力の様子をお伺いします。   今の塾に入られてどのような指導を受けてきたのか、 またお子様の学力が伸びない悩みをお聞きします。 わりとよく耳にするお悩みは 次のようなことです。   それは、今の塾の授業をお子様がきちんと理解して 自分のものにしていないのではないか というお悩みです。 . . . 本文を読む

良い塾の条件 その1

2024年10月13日 | 塾の今を語る
塾を探す目的というのは、入試に向けてというのが一番多いと思います。将来中学、あるいは高校・大学のために本人にあったところに通わせたいので、初めて塾を探す方もいるでしょうし、すでに塾に通っているが、現在通っている塾に合わないから、新しい塾を探す方もいるでしょう。 . . . 本文を読む

自分にあった塾を探そう

2023年11月04日 | 塾の今を語る
自分にあった塾を探すのは大変ですが、 これは塾に通い始めてみて 半年は経つのに、勉強に改善が見られない、 成績がちっとも上がらないのであれば、 自分にあった塾を探すことで 大きく学習環境が改善されると思います。 . . . 本文を読む

塾生がわかやま高校生クイズ in English に入賞しました

2023年09月03日 | 塾の今を語る
今年度からYANO塾の高校部に 通う桐蔭の高1生が わかやま高校生クイズ in English  に出場して、3位に入賞しました。 おめでとう!   1チームは3人組で、30チームのエントリーが あるそうなので、上位3位以内に 入賞するのは本当にすごいことです。   塾生から、単に英単語だけの知識ではなく、 和歌山の農産物などに関する英単語の . . . 本文を読む

塾は最初の3ヶ月で決まる

2023年04月03日 | 塾の今を語る
YANO塾の入塾の条件はありません。 条件というわけではありませんが、 あえていうと、 勉強を頑張れる人ならだれでも入塾OKです。   ちゃんとした塾を探したいと思っても なかなか自分の子供にあった塾を探すのは 至難の業です。   一つ言えることは 塾選びはお子さんの将来に 大きく影響を与えるということです。   自分にあった塾に入り、そこで . . . 本文を読む

掃除はこころの栄養剤  その1

2022年05月03日 | 塾の今を語る
子どもたちの生活は毎日いそがしいです。 塾に来る生徒と話していると、クラブ活動の他、 いろんな習い事をしている生徒が多いです。たまに 「お母さんのお手伝いしてる?」と聞くと あまりしていないという返事が帰ってきます。 とくに料理のお手伝いはやっていないようです。 子供の生活力のレベルを上げる上で、 是非実践してほしいのはお手伝いやお掃除を 子供が率先してすることです。   . . . 本文を読む

YANO塾はなぜ入塾テストをしているの? その1

2022年04月24日 | 塾の今を語る
YANO塾では入塾を希望される方には 全員に入塾テストを受けてもらっています。 入塾テストがあることでいろんなメリットが 生まれます。   これから責任を持ってお預かりするお子さんの 学力の状態をしっかり把握することで、入塾後、 最大の効果を引き出すことができます。   入塾テストの科目は □ 小学生では、算国。 私が作った語彙力確認プリントも実施します。 . . . 本文を読む

高校生になってから頑張っているのに伸びないときはどうするか?

2021年04月26日 | 塾の今を語る
塾というのは一度通い始めたら、 よほどのことがない限り継続して通います。 ところが、長く通っているうちに不満が出てきます。 たとえば、 ① 指導する先生がよく変わる。 ② 指導に一貫性がない。 ③ 塾内が落ち着いた雰囲気ではない。 ④ 塾の指導時間が短すぎて (一回の授業が90分授業だったりすることが多い) なかなか思うように成績が上がらない。 ⑤ 使っている塾のテキストが、 . . . 本文を読む

勉強のやる気スイッチはどう入れる

2019年10月23日 | 塾の今を語る
私が塾を始める際に 勉強が楽しくなるような そんな塾を作りたいと思いました。   授業が楽しいことはもちろんですが、 楽しいだけで終わっている授業ではいけません。 結果が出なくてはやる気も勉強への意欲が わきません。   例えば、一番わかり易いのは定期テストです。 定期テストで6,70点しか取れない人が、 もう一段点数を上げるには、 対策問題集をたくさん . . . 本文を読む

正しい学習作法さえ身につければ学力はどんどん伸びる その2

2019年10月19日 | 塾の今を語る
私の塾は小学生から高校生まで在籍していますが、 小学生の入塾者で中学受験をまったく考えていない生徒もいます。 地元の中学にそのまま進み、そこから高校は私学、もしくは公立の 進学校を目指す人もいます。     あえて中学受験をしないで、地元の中学に行く。 あるいは、中学受験をしたけれども合格までいかなくて 地元の中学に行くという生徒もいます。 今日は中学受験を体 . . . 本文を読む