YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

英文速読のこつ 教えます その1

2020年12月23日 | メイドインジャパンのすごさ
写真にある青い本は私が高校生の頃、 梅田の紀伊国屋さんで 購入したペリカンブックの1冊です。   何を隠そう私は高校生の頃、英語オタクでした。 小学生の頃から始めたラジオ番組「英語会話」 という番組を聴いて勉強する日課が 続いていましたし、テレビもNHKの英語番組を 欠かさず視聴していました。 そしてその番組では 同時通訳者の國弘正雄さんがホストとなり、 アメリカの . . . 本文を読む

スローライフってカッコイイ?

2015年06月17日 | メイドインジャパンのすごさ
日常生活の中で最近は百均の品物が家庭の中で増えてきました。ちょっとした茶碗や食器などこんなものが100円ショップで売っているんだといつも驚かされます。安さそのものが確かに力を持っています。先日も大ぶりのご飯茶碗が割れてしまったので、取り急ぎ百均で小さめの茶碗を買いました。それは電子レンジにも強くご飯を温めるのもなんの問題もありません。  . . . 本文を読む

日本製にこだわるなら

2015年06月16日 | メイドインジャパンのすごさ
最近、漆塗りの文箱を購入しました。最近はお手紙を書くというのは本当に少なくなりました。塾の通信もほとんどメールでしております。メールはフォルダーに残りますし、出した方も秒単位で出した日付が残ります。保護者の方から、お手紙を頂いた時はできるだけ、お手紙を万年筆で書いてお返ししております。万年筆を持って真っ白い紙を前にすると気持ちがひきしまります。それはメールのように間違えられないので、しっかりと文面を考えてもしあまりに間違えたなら、失礼ですから、何度も書き直します。気持ちがしゃんとなるまで何度も失敗しますが、ちゃんと書けるとようやく、心が晴れやかになります。相手に粗相がないよう心を砕く、それは茶道の精神と同じものです。漆の文箱を前にすると、気持ちまでしゃんとなり、背筋を伸ばしたくなるくらいの凛とした気持ちになります。これが工芸品のもつ力なのでしょう。 . . . 本文を読む