Someday my prince will come この曲はベースラインが半音階進行になっています。僕は昔から半音階進行が好きですね。数学でも降べきの順とか、昇べきの準とかあるけれども、いわゆる階段状にベースラインが下がっていくと、エスカレーターで降りていったりあがっていったりする感じで、若干めまい感がして、好きです。音楽や間というのは繰り返しがなんとも心地よいのです。これは人間のもつ心臓の鼓動のリズムがまさにそのリズムそのものなのです。心臓の拍動はなかったら死んじゃってるわけですから。この曲はビルエヴァンスのがリリカルでいいですよね。でも、昔はビルの曲を聴くとあれほど新鮮に聞こえたのに、今聞くと、古い感じしかしないのはなぜでしょうね。
最新の画像[もっと見る]
-
塾生が鳥取大学工学部 化学バイオ系学科に 合格しました! 1ヶ月前
-
中高一貫 作文の課題が的中しました 2ヶ月前
-
塾生が桐蔭中学に合格しました! 3ヶ月前
-
学力が伸びないのには訳がある 算数・数学編 3ヶ月前
-
個別指導で中高一貫校対策は可能か その1 3ヶ月前
-
個別指導で中高一貫校対策は可能か その1 3ヶ月前
-
共通テスト攻略はバランス力 3ヶ月前
-
漢字検定、今年もやりますよ 8ヶ月前
-
YANO塾の夏講 10ヶ月前
-
国語音読を体験しませんか 11ヶ月前