goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

痩身崇拝・肥満恐怖症からの、ふっくら女神。

2020年06月30日 | シリアス
【新コロ太りから即ダイエットする人々】

薬局でレジ打ってもらっていたら、隣のレジの客がレジ打ち係のスタッフさんに絡んでストレス発散してるところに遭遇してしまい、どよ~んとした気持ちになった私です。

新コロで…というか政○○達の愚策でストレスたまりまくるのはすごくすごくわかるんだけど、ぜったいに客に刃向かえない店員さん相手に憂さ晴らしするなんて、とても卑怯じゃない?やれやれだぜ…。

暗い話書いてしまってすみません。

さて本題。

新コロのストレスで過食になった人はとてもとても多いようで、ほとんどの人が

「家では絶えず何か口に入れてた」

「全然お腹すいてないのに間食ばっかりしてた」

とおっしゃるので、食べすぎが通常のストレス反応っていうのを実例で学べましたね。

そして今度は皆さん

「痩せなきゃまずい!」

ってことでダイエットを頑張っていらっしゃる。

やっぱり一番実践してる人が多いのは糖質制限ダイエット。

てっとり早く痩せるってよく聞きますが、ダイエッターさんにいわせれば

「体重が最初にどんどん落ちるのは水分が落ちただけ」

「糖質制限が合う人は数限られている」

というし…ダイエットの世界奥が深い。

スレンダーナイスバディのお友達がリンク送ってくれた記事またはっておきます。
  ↓
※「エネルギーを知らない馬鹿者が多すぎ」運動医科学の権威に、叱ってもらう!(ターザン)


※痩せたければ食べなさい その2

多くの人が太ったら即ダイエットを頑張るのは、やっぱり日本は

「痩身崇拝」



「肥満恐怖症」

なのかなと思う。

日本人のぽっちゃりさんなんて世界基準では全然太めの範疇じゃないのに、日本だとねぇ。

我々慣れきってしまっているので

「何が悪いの?

 当たり前じゃん」

と考えてしまいがちだけど、闇がねぇ…深いと思うのですよ。

というか思い知らされた。

そのエピソードを書きましょうかね。

【マスクで熱中症になりかけたのか…】

今月のとある暑い日、とてもとても久しぶりに都心でお買い物をしてきました。

寒くない季節のマスクがとんでもないことになりがちなのは皆様嫌ってほど実感していますよね

私もその日、暑くて息しづらくて頭がくらくらしてました。

熱中症になりかけなのか…怖いね。

さて、そんな状態だった私。

どういうわけか鏡に映ったオノレの姿、顔を下げると見える体が…。

20キロくらい太ったかのように思えて仕方がない。(怖っ…)

そう錯覚すると、痩せた店員さんや街いく太ってない人がやたら気になる。

あと自分を+20キロだと錯覚してるので、どのお店も服のサイズがやたら小さく思えてしまう。

そして

「太ってる自分は笑われてるんじゃ」

「あいつ太ってんなーと思われてるんじゃ」

と被害妄想まで始まってしまう。

書いててホラーですな。

「やばい、これは頭がおかしくなってる!」

と気付いて(遅い!)ベローチェに行ってアイスレモンティーのんで、しばしマスクを外して涼しいカフェで休んだらどんどん思考が落ち着きました。

鏡にうつった自分も

「あ、いつもどおりの私の体型だ」

と思えたのでした。

(ベローチェ、セルフサービスのお水があるのが好きだったのになくなってた…これも新コロのせいなのか…くやしい)

いや~怖かったです。

そして

「なんであんな被害妄想になったんだ?」

と考えたけど、あれは多分昔の痩せたくて仕方なかった時代の記憶な気がしています。

何度か書いてますけど。小学生の時が多分一番痩せたかったんですよね私は。

高校生?くらいになって
 
「あ、無理。

 痩せられない。

 むしろ痩せなきゃと思うほど私は反動で太るわ」

と気付いてそこから開き直ったのだけど…熱中症なりかけの苦しい感じが昔とちょうどチャンネルがあったのかなんなのか。

なんにせよ、いつも自分をあんな風に責めていたのなら、そりゃー頭もおかしくなるよな~と時を越えて思ったのでした。

少年少女の頃からそう思わせてしまう日本の恐ろしさよ…。

【芙美子ちゃん(『パティシエさんとお嬢さん』の)みたいな可愛い・綺麗だってもっとあっていい!】

そんなことがあって、

「『パティシエさんとお嬢さん』の芙美子ちゃんみたいに、ぽっちゃりスタイルだけどおしゃれを楽しんだり可愛い・綺麗でいる人がもっと現実にいてもいいのになー」

と思ったのです。

(感想記事書いてます。→・『パティシエさんとお嬢さん』。

『パティシエさんとお嬢さん』はネット生まれの漫画(ハッピーラブストーリーです)なんだけど、主人公の一人でありヒロインである芙美子(ふみこ)ちゃんは

・一目惚れされ想われるヒロイン

・おしゃれ(ラブリー系)を楽しむ女性キャラ

でありながら、体型が豊かなぽっちゃりさんなのです。

日本の作品としてはめちゃくちゃ画期的でしょう?

彼女は

「週に一度、頑張った自分へのご褒美がパティスリー・シュバル(ヒーローの勤めているお菓子屋さん)のケーキ!

 しかも5個とか6個!」

という設定なので、あの体型なのはリアルなんですよね。

「痩せてなくてもいい」

「ぽっちゃりでもおしゃれして可愛くなったり綺麗になっていい」

という当たり前のことが受け入れられれば、芙美子ちゃんのようにたっぷり好きなものを食べ、サイズに合った服で素敵におめかしができる。

それも全然有りだよな~。

選択肢のひとつなのに、日本じゃなかなかこれが出てこない。

昔に比べれば変わったと思いたいですけど、でもまだまだね~。

世界中が痩身崇拝をやめよう、体型の多様性をファッション業界から発信しようってとっくになってるけど日本はまだまだ…そんな中で本当に先駆者(キャラクターだが)だと思います。

現実にも柳原可奈子さんや渡辺直美さんといったぽっちゃりで美しい人気者はいらっしゃるけれど…そうはいっても大スターだから特別枠ですよね。

そもそもぽっちゃりサイズの服まだまだ売ってないしさ。

『ラファーファ』はあるけどねぇ。
  ↓
※ラ・ファーファ ぽっちゃり女子のためのおしゃれマガジン(公式サイト)

ふっくら女神も素敵だよな~。

こんなこと書いてる私だけど、とてもとても細い家族に囲まれて育ったので(ウエスト52センチだったり体脂肪率一桁だったりね…はあ)まだまだ思い込み入ってるんですけどね。

とほほほ。

ふっくら女神がもっともっと人気出て、スキニーさんもぽっちゃりさんもそれ以外も住みやすい世界になるといいな~。

【おまけ】

思い出したことがあったので最後におまけで。

実家の母が

「水原希子ちゃんて、若い頃の私に似てて可愛い!」

と言い張るので何言ってんだと思ったのですが、たしかに母の若い頃の写真見てみたら似てました(笑)。

えげつないほどの美女だった祖母に

「こんなに子どもがいるのに、誰も私の美貌を受け継がなかった!」

といびられブスだと思い込まされていた母なので、良かったなぁと思います。

あと、アジア系の女性アイドルっていうのかな?

そういうレディーたちを見ると、とっても可愛いのと同時に大人っぽい美人顔だったりキリッとカッコイイ強さをかね揃えてる人が最近とても多く感じます。

私の勝手な感想ですが、女の子に憧れるカッコいい×可愛いのハイブリッドって感じで、時代は変わったなぁと思うのだ。

弱さ・つたなさ・幼さはしばらくトレンドから消えるのかもしれませんね。

「時代はとっくに変わっていて、止められない。

 私や君のような古い時代の人間は一掃されるだろう」

こんなドラマのセリフを思い出したよ。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけっぱなしピアス、これもオススメ。

2020年06月29日 | 生活
【お値段と作りは断然テイクアップが上だけど…】

もう9年(!!)もたつけど変わらずよく読んでいただいてる記事のひとつがこれです。
  ↓
・セカンドピアスは永遠のパートナー?

お風呂もドライヤーしてる間も寝るときもず~っとつけっぱなしにできるテイクアップ(ブランド名)のセカンドピアスを熱くオススメしている記事です。

(この頃、実家の断捨離してたんですね私。なつかしいいぃ~

写真つきの記事も。
  ↓
・テイクアップのセカンドピアス、おすすめ♪

すごくよくできているので今でも本当にオススメ。

なんですが今回はタイトル通り、

「これもつけっぱなしにオススメかも!」

と思ったピアスをご紹介します。

楽天で見つけた医療用ステンレスのシンプルピアスです。
  ↓
※一粒ジュエリーのキュービックジルコニアピアス(楽天)

ちゃんと自分の体で実験してみましたが、お風呂に入ってもシャンプーしてもドライヤーかけてもつけたまま寝ても、まったく問題がありませんでした。

税込み千円と買いやすいお値段だし、アレルギーさんにも安心な医療用ステンレス製だし

ピアス穴ってピアスつけ続けないと小さくなったりふさがったりしちゃうのでつけっぱなしにするの大事だなと私は思います。

新コロのステイホーム!で

「出かけないならピアスいらないわ~」

で穴ふさがりそうになっちゃったってけっこう聞きました。

私が持っているのはラウンドタイプですが、プリンセスカットもとっても可愛い

ピンクかタンザナイトカラーかオーロラの気になります

まあ、お値段が10倍はするテイクアップのセカンドピアスの方がやはり作りは凝っていて、ひっかかりの少なさやガッチリ安定感は明らかテイクアップが上。

それでもステンレスでこの安さなら充分でしょう。

セカンドピアス、今調べたら一番安いのが9千円+税らしい。
  ↓
※【セカンドピアス】K18キュービックピアス(小)(テイクアップ オンライン ショップ)

パンもジュエリーも値上げしまくりだな~…給料全然変わらないって聞くのにね。

(なんでパン?っていうと、私の大好きな某パン屋さんの胡桃とメープルの美味しいパンが昔は170円だったのに今は240円とかするからだ!!

 人気商品の値上げっぷりえげつない。

 “のだめネックレス”で有名なスタージュエリーのハートネックレスだって、昔は一番小さいサイズが3万円で買えたのですよ)

というわけで、久しぶりにオススメピアスの記事でした








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進路選び、ちょっと占いも参考にしてみては?

2020年06月29日 | 言いたい放題
【無料占いで充分対応してもらえる】

「進路どうしよう…」

「志望校、決まらないなぁ」

「就活どんな仕事を受ければいいのやら」

こんなことを思ってる人。

占いも参考のひとつにするといいかもしれません。

というのも、星占い(西洋占星術)でも四柱推命でも、生年月日から割り出した適職・適性ってけっこう当たる人もいるからです。

別にお金を出す必要も無く、ネットの無料占いでもわかる。

「無料 占い 適職」

「無料 四柱推命 仕事」

こんなワードで検索してみてください、出るから。

自分も占いの仕事やってるくせにこんなこと書くのどうかとは思うんですけど、対面の占いはいい相手・相性のいい相手に当たれればとても良いのだけど、相性が悪かったりマナーが悪かったり延長料金・リピート通い狙いで怖いことばっかり言うひとも正直いるので。

というか当たったこと何度もあるので(笑)。

安全なこの方法を紹介させてもらいました。

万人にはまらないかもしれないけど、合う人は合う。

私の場合は適職

・カウンセラー

・セラピスト

・先生

・職人


って出てくるんですよ。

あと豊穣の星だか実りの配置(私は勉強してない占いなのだ)だかを持ってるから食に関係することも向いてるって言われたことあったな。

けっこう納得できる結果です。

リーダーシップがあってまとめ役がすごく上手い友達はやっぱりそういう職業が占いで適性出ますし、子どもが大好きで世話上手なコもまんまバシッと出ました。

診断結果を見てみて、

「この中で、これなら思い当たるとこあるな~。

 だったら仕事は○○とか、○○…。

 じゃあそういう学校選ぼうかな、資格調べようかな」

って生かせたらいいですよね。

「全然どれもやりたくない!」

ってもし思ったら、それもひとつの指針になりますしね

だが残念ながら、そういう人は一人も見たこと無い。

占いは案外バカにできないなーと思う出来事です。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチ清楚とモテ清楚とは何か。

2020年06月28日 | 言いたい放題
【全然違うものなのよ】

「鳥まりさんのブログでたまに出てくるガチ清楚とモテ清楚の違いがわかりません」

とガチ清楚さんから言われる。

ふふふ…全然違うものなのだよ…

最初にこんな話をさせてください。

昔、モテるイケメンがこんなことを話していた。

「童○が好きっていう女の子が想像する○貞は、ダサすぎない程度にファッションも髪型も整えてて臭くない、女なれしない純情な可愛げのある振る舞いをする男。

 はっきり言ってやる。

 そんな童○はぜったいに存在しない。

 実際の○貞はダサくて髪もボサボサで臭くて、感じが悪いコミュ力ゼロ男なんだよ!」


彼の意見が全員に当てはまることはないだろうけど、

「異性がよろこぶような、異性慣れしていない可愛げな振る舞いをできるのは恋愛初心者じゃなくてプロ」


という点においてはおおむね私も賛成。

彼は本人いわく

「可愛い系であることを自覚しているぶりっこモテイケメンが大嫌い」

らしく、そのタイプにあてはまるとある男の子をめちゃくちゃに敵視していた。

そのコは

「女ウケしか狙いません」

感が全身から溢れたプロで、その外見は乙女ゲームか少女漫画の可愛い系ヒーローそのものだった。

(二次元好きな女の子たちには

 「うたプリの翔ちゃんにそっくり~ルックスだけ!」

 と言われていた。

 今検索してみたら金髪だけど…カラーリングはいいのかな?)

ぶりっこくん(ごめん)はその時狙いを定めた相手にワンコのようなうるうるした瞳で(計算づくですよ、皆様)

「俺…あんまり恋が実ったことなくて…恋愛経験あんまりないんだけど…初めての彼女になってくれないかな?」

と勝負をしかけていた。

その純情ぶったスナイパーぶりに

「ぜ!!!ん!!ぶ!!!嘘ですからー!!!

 恋愛経験ないヤツがあんなセリフベラベラ喋れるわけね~だろ~!!!」

とキレていた。

なんであんなに嫌ってたんだろうか…単純に相性?

「ぶりっこ女は嫌われる」

「あざと可愛い女は同性ウケ悪い」

こんなのははるか昔の話で、今では可愛い女の子を女の子は好き、が当たり前。

だけど

「ぶりっこ系あざと可愛いイケメンは同性に…」

嫌われるのか、好かれるのか、謎です。

これの男女逆バージョンが私の思うガチ清楚とモテ清楚です。

まあ、このスナイパーくんほどモテ清楚さんは芝居じみてない人が多いでしょうが

ガチ清楚さん→本当に恋愛経験が少なめか無しで、おしゃれやコミュニケーションが得意すぎない乙女。

モテ清楚さん→異性に“清純可憐に見える”ファッションとヘアメイクをしてるだけで実際に恋愛経験が少ないとも無いとも限らない、おしゃれやコミュニケーションが得意なレディー。


そういうことです。

大人になった今では、どちらもとっても素敵な女性たちだと思いますよ。

ウブで素直なのも素敵だな~ってなるし、しっかり自律して魅力演出を怠らないのもカッコいい。

ニキビが爆発したような顔で肥満体だった中学生時代、大人のレディーが

「女の子は全員可愛いわよ~」

って言ってて

「嘘つくな!!!」

と思ったもんだけど、大人になるとあれは本心で言ってくれていたんだなとわかりましたよ。

一生懸命生きている人が魅力ないわけないじゃないですか。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔法って時間の操作なのよ」。

2020年06月27日 | ガチ☆スピ
【時を経てつながーる】

実家の母はファンタジーものが大好きで、もちろん『ハリー・ポッター』シリーズもはまりまくっていました。

今は上橋菜穂子さんの作品(『精霊の守り人』シリーズ、『鹿の王』など)に夢中らしいですが。

昔母と一緒に『謎のプリンス』だが『アズカバンの囚人』だかの映画を一緒に家で見ていたとき、母が急に

「私、わかったわ!」

と。

興味ないなぁと思いつつ

「なにが?」

と聞いたら

「魔法って、時間の操作なのよ、それだけなのよ。

 時間が短くなる、たったそれだけのことなのよ!」

と何か大いなる発見をしたかのように感動していて

「はあ…」

だからなによ?だったんだけど、時を超えて昨日だか今日だか

「ああ~」

とはっきりつながった感覚があったのでこうして記事にしています。

最初に結論から。

すでに書いてる人もたくさんいらっしゃると思うのだけど…。

・スピリチュアルな夢を叶える方法(引き寄せの法則、願望実現など)は料理でたとえるなら

 1.「あ、ラザニア食べたいな」(夢をみる)
    
 2.レシピをネットや本で調べて、材料をメモする。

 3.スーパーに食材を買いに行く。

 4.料理する。

 5.食べる。(夢を実現する)

この2~4の肯定を早くスムーズにすること。

昨今一部で大きなムーブメントになってしまったトンデモは

「「ラザニア食べた~い」って思うだけで目の前にラザニアが出現するようになる!

 レシピ調べも買出しも料理もいらない!」

かのように教えてしまっている。


これを母は

「時間の操作」

って思ったんだな~とつながったのです。

時間の短縮。

まあ引き寄せも色々で、私も

「○○食べたいな~」

と思ったらリクエストしてないのにごちそうしてもらったり、プレゼントしてもらったりしたことあるのでものによっては棚ボタラッキーもあるんだけど。

それでも大きな夢を叶えるなら肯定が流れるようにすすむことが魔法だよな~すでに。

あ。

ラザニアといえばすぐ使えるラザニアシート(パスタ)がめちゃくちゃ便利でした。

スーパーの特売で買って作ってみたら簡単だし何個分作れるのってくらい入ってるしでとてもラッキー

残りは冷凍してあります。

あと、ちょっと水に浸したほうが美味しく作れると思うので次はそうします。

【日常の魔法使いはたくさんいる】

家事も仕事も練習して

「早くこなせるようになるぞ!」

って頑張れば頑張るほど上達していくものです。

それも日常の魔法使いなのかもしれないですね。

早く美味しくお料理が作れる魔法使い、車やバイクの運転が上手い魔法使い、その他いろいろ。

私が魔法使いっていうか魔女扱いされた思い出は、ペットホテルもかねてるペットショップのお泊りインコさんに

「お泊りしてるの?

 かわいいね~」

と声かけていたらインコちゃんが大喜びして応えてくれたのを見た友人が

「鳥まりちゃんの言葉がわかってるみたい!」

と言ったことですね。

動物の家族がいる人は

「え、言葉なんて通じるに決まってるじゃん!」

だけど、知らない人には魔法に感じるみたいよ。

っていうお話でした。

引き寄せに興味がある人はこの記事からぜひおすすめブログさんにもいってみてくださいね
  ↓
・引き寄せの法則を学ぶなら!






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする